食欲を抑える薬のおすすめを紹介!リベルサスやサノレックスはオンライン診療で入手可能

記事内に広告を含みます

食欲を抑える薬は、市販のサプリメントや漢方薬に加え、クリニックで処方してもらえるリベルサスやサノレックスなど、たくさんの種類があります。

食欲を抑える薬には興味があるけれど、このような不安や疑問を持っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

本当に効果があるの?

オンライン処方してもらえる薬があるって本当?

安全性は実際のところどう?

この記事では、食欲を抑える薬のおすすめと共に、リベルサスやサノレックスのオンライン診療での入手方法をご紹介します。

なお、今回紹介するオンラインクリニックのご予約・お問い合わせは当クリニックでは行っておりません。各公式サイトよりお願いいたします。

この記事の監修医師

麴町皮膚科・形成外科クリニック理事長
苅部 淳

内面から外見まであなたの美しさを最大限に引き出します。

当院では皮膚科、形成外科疾患の一般治療に専門医が対応致します。
いつまでも美しく健康でありたい方のサポートをさせていただいております。
さらに、見た目の健康を維持するためは内側も健康でなくてはなりません。当院はアンチエイジングのため、様々な検査や治療法を通して、病気にならない体作りを患者様それぞれに合った方法で提供していきます。

苅部 淳理事長詳細プロフィール
メディア出演:Youtuberヒカルさんのチャンネル
著書:未来を変えるEthical Mind

  • 順天堂大学医学部卒業
  • 東京大学附属病院形成外科 入局
  • 埼玉医大総合医療センター 形成外科・美容外科 助教
  • 福島県立医大付属病院 形成外科
  • 寿泉堂総合病院 形成外科
  • 山梨大学附属病院形成外科 助教・医局長
  • 日本形成外科学会正会員
  • 日本美容外科学会(JSAPS)正会員
  • 日本美容皮膚科学会正会員
  • 日本顔面神経学会正会員
  • 日本マイクロサージャリー学会正会員
  • 日本抗加齢医学会正会員
  • 日本再生医療学会正会員
  • アメリカ形成外科学会正会員
  • アメリカ抗加齢医学会正会員

食欲を抑える薬の選び方

食欲を抑える薬はたくさんあるので、何を基準に選べばいいのか分からない人も多いと思います。

こちらでは、食欲を抑える薬の選び方をご紹介するので、ご自身に合った薬を選んでみてくださいね。

サプリメント漢方薬サノレックスリベルサス
特徴・タブレットや粉末、ドリンクなどさまざまな形状があり
・市販されているので気軽に試しやすい
・体質に合わせた治療が可能
・市販されていたり、医師に処方してもらうことができる
・医師の処方が必要
・厚生労働省に承認されている薬
・医師の処方が必要なダイエット薬であるGLP-1受容体作動薬
・厚生労働省に承認されている飲み薬
1ヶ月分の料金目安1,000円~2,000円約5,000円15,000〜20,000円約10,000円
使用方法1日1~3回飲むものが多い主に1日3回食前や食間に飲むものが多い1日1回(昼)、1錠1日1回(朝)、1錠(3mg)からの服用を開始

サプリメント

サプリメントとは、健康食品に分類されている食品で、健康維持・増進や栄養補給の効果を期待できます。

ドラックストアやインターネットで購入できるので、日々の生活に取り入れやすく、手軽にダイエットできるのが人気の理由です。

サプリメントにはたくさんの種類があり、脂肪燃焼や食欲抑制、糖の吸収抑制などの効果が期待できるものがあります。

しかし、あくまで栄養補助食品であり、医薬品ではないので即効性はなく、効果も穏やかなものが多いです。

継続的に摂取することが前提で作られているので、効果が出るまでは数週間飲み続けましょう。

漢方薬

漢方薬には、体内バランスを整え、食欲抑制、脂肪の燃焼や代謝向上など、さまざまな効果が期待できるものがあります。

市販されているものもあり、医師と相談しながら自分に合った漢方薬を処方してもらえます。

漢方薬の魅力は、生薬の組み合わせや量によって効果が変わるため、自分の体質や体調に合った治療が可能だということです。

しかし、漢方薬は継続して飲むことが前提なので、即効性はなく、体質にあった正しい処方と使用が求められます。

サノレックス

サノレックスに含まれるマジンドールには食欲抑制効果や、代謝が向上する効果があります。

サノレックスは厚生労働省が認可した食欲抑制剤で、医師による処方が必要です。

マジンドールは視床下部の食欲中枢に作用し、食欲を抑制し食事量を減らすことでダイエット効果が期待できます。

  • 脳の満腹中枢に作用し、少量の食事で満足できる
  • 脳の摂食中枢に作用し、空腹を感じにくくし、食欲を抑制する

短期間で効果が出やすいですが、依存性があるため、3ヶ月以上連続して服用してはいけません。

医師の指示通り、用法用量を守って下さい。

リベルサス

リベルサスはGLP-1受容体作動薬の一種で、食欲抑制・糖質吸収抑制・脂肪の燃焼の効果が期待できます。

GLP-1受容体作動薬には飲み薬と注射剤がありますが、リベルサスは飲み薬タイプ医師の処方が必要です。

GLP-1受容体作動薬は元々糖尿病の治療薬で、GLP-1というグルカゴン様ペプチドというホルモンに似た成分を含む薬です。

このGLP-1はさまざまな身体の部位に作用し、ダイエット効果を期待することができます。

GLP-1の具体的な効果をまとめました。

  • 脳の満腹中枢に作用し、食欲を抑制する
  • 胃の蠕動運動を抑制し、食べ物をゆっくり吸収させ、食事の量を減らしても満腹感を感じることができる
  • 膵臓に作用し、インスリンの分泌が促進されることによって血糖値が下がる
  • 脂肪の燃焼を促進する

リベルサスは空腹時に飲む必要があります。

即効性があり、個人差がありますが、早ければ2週間ほどで効果が現れるといわれています。

食欲を抑える薬の購入場所!ドラックストアで買えるものは?

食欲を抑える薬は市販されているものもあり、お手軽にドラッグストアで購入できるものもあります。

しかし、中には医師の処方が必要な薬もあるのでご注意ください。

サプリメント漢方薬サノレックスリベルサス
購入できる場所・ドラッグストア
・Amazonや楽天などのECサイト
・ドラッグストア
・Amazonや楽天などのECサイト
・医師の処方が必要な場合もある
医師の処方が必要医師の処方が必要

サプリメントは健康食品なので、市販されているところが多いので、リーズナブルかつお手軽に購入できます。

漢方薬は、医師の処方なしで購入できる一般用医薬品(OTC医薬品)と、処方箋が必要な「処方箋医薬品」があります。

漢方薬は治療目的ならば保険適用されることもあるので、医師に相談するのがよいでしょう。

サノレックスリベルサス処方箋医薬品なので医師による処方が必要なお薬です。

サノレックスやリベルサスの処方はオンラインクリニックがおすすめ!

来院せずに、サノレックスやリベルサスなどのダイエット薬の処方をしてもらえるオンラインクリニックがあります。

カウンセリング、診察、薬の受け取りを自宅にいながらスマホですることができます

  1. 忙しくて通院が難しい人
  2. 人目に付かずにダイエットを始めたい人
  3. 遠方に住んでいる人
  4. プライバシーに配慮してほしい人
  5. 待ち時間が嫌な人

サノレックスの処方ならファイヤークリニック

ファイヤークリニックではオンライン診療を行っているので、カウンセリング~診察~薬の受け取りまで自宅で済ますことができます。

分からない点・不安な点はいつでもLINEや電話で医師に相談することもできます。

厚生労働省の承認薬のみを使用しており、さらに処方後もZoomでの定期健診で患者様の状態を継続的にフォローしてもらえるので、安心して医療ダイエットできるクリニックです。

ファイヤークリニックの基本情報

診療時間・休診日店舗、オンライン診療:10:00~19:00
休診日:年末年始のみ休診(大阪院は月・金も休診)
電話番号0120-685-832
診察料無料
送料送料無料
発送までにかかる時間最短当日に発送、1~3日で到着予定
予約方法電話(0120-685-832)、オンライン予約
キャンセル方法当日キャンセル、無断キャンセル・・・治療金額の100%
10分以上の遅刻・・・治療金額の100%
前日18時までのキャンセル・・・1回目はキャンセル料なし。2回目は治療金額の100%
必ずご利用日「1営業日前の18時まで」に「お電話」「LINE」のいずれかにてご連絡ください。
お問い合わせ先0120-685-832
公式サイト公式サイト

公式サイト:https://www.fire-method.com/

オンライン診療でいつでも医師に相談OK!

当クリニックではファイヤークリニックのご予約、お問い合わせは受け付けておりません。
公式サイトよりお問い合わせください。

ファイヤークリニックのサノレックスの料金

ファイヤークリニックのサノレックスの料金は30錠が27,500円(税込)です。

主に1日1回(昼)、1錠(0.5mg)の服用です。

サノレックスは厚生労働省の承認のある薬ですが、ファイヤークリニックでは保険適応はしておりません。

メニューやプラン料金(税込)
サノレックス 30錠27,500円
※料金は全て税込みです

ファイヤークリニックがおすすめな人

ファイヤークリニックは医院もありますが、オンライン診療もしております。

Zoomで無料カウンセリング、オンライン診療、定期健診をしてもらえるので、忙しい人やプライバシーに配慮して欲しい人にはおすすめのクリニックです。

ダイエット薬もオンライン処方してもらえ、自宅にいながら薬を受け取ることができます。

  • オンライン診療でサノレックスを処方してもらいたい人
  • 人目を気にせずダイエットの相談をしたい人
  • 忙しくて通院する時間が取れない人

公式サイト:https://www.fire-method.com/

オンライン診療でいつでも医師に相談OK!

当クリニックではファイヤークリニックのご予約、お問い合わせは受け付けておりません。
公式サイトよりお問い合わせください。

リベルサスの処方ならDMMオンラインクリニック

DMMオンラインクリニックでは、GLP-1メディカルダイエットであるリベルサスの処方を、オンラインでしてもらえます。

自宅にいながら、予約、診察、薬の受け取りができるので、通院することなく全てが終わります。

オンライン診療は24時間対応、即時受診が可能で、忙しい人でも予約を取りやすいのが嬉しいですね。

DMMオンラインクリニックの基本情報

診療時間・休診日24時間対応
電話番号DMH新橋クリニック (0120-703-013
DMH大阪クリニック (0120-697-060
診察料無料
送料550円
発送までにかかる時間オンライン診療後、翌営業日までに発送。
最短当日到着
予約方法オンライン予約
キャンセル方法発送の2日前まででしたら、マイページより途中解約が可能です。
お問い合わせ先お問い合わせ窓口
公式サイト公式サイト

公式サイト:https://clinic.dmm.com/

自宅にいながら医療ダイエット!

当クリニックではDMMオンラインクリニックのご予約、お問い合わせは受け付けておりません。
公式サイトよりお問い合わせください。

DMMオンラインクリニックのリベルサスの料金

DMMオンラインクリニックのリベルサスの料金は薬の用量によって異なります。

月5,420円(税込)~のリベルサス3mg毎日服用プランで、手軽にリベルサスによる医療ダイエットを始めることができます。

リベルサス(3mg)/30錠 毎日服用プランはWEBから予約の方、限定のプランなので公式サイトからクーポンコードを入手し、予約時にご利用ください。

メニューやプラン料金(税込)
リベルサス(3mg)/30錠 毎日服用プラン月額5,420円 WEBからご予約の方限定
3mgプラン1カ月ごと 6,080円(2ヶ月目以降8,580円)
3カ月ごと 5,860円(2ヶ月目以降8,360円)
6カ月ごと 5,420円(2ヶ月目以降7,920円)
7mgプラン1カ月ごと 13,780円(2ヶ月目以降16,280円)
3カ月ごと 13,743円(2ヶ月目以降16,243円)
6カ月ごと 13,340円(2ヶ月目以降15,840円)
14mgプラン1カ月ごと 23,570円(2ヶ月目以降26,070円)
3カ月ごと 23,533円(2ヶ月目以降26,033円)
6カ月ごと 23,020円(2ヶ月目以降25,520円)
※料金は全て税込みです

DMMオンラインクリニックがおすすめな人

DMMオンラインクリニックは、予約、診察、薬の受け取り、全てのやり取りを自宅にいながら行うことができます。

医師による診察は初診・再診共に無料なので、いつでも相談しながら、安心してメディカルダイエットできます。

  • 思い立った当日に診察を受けたい人
  • 忙しくて通院が難しい人
  • 自宅にいながら、カウンセリング、診察、薬の受け取りをしたい人

公式サイト:https://clinic.dmm.com/

自宅にいながら医療ダイエット!

当クリニックではDMMオンラインクリニックのご予約、お問い合わせは受け付けておりません。
公式サイトよりお問い合わせください。

食欲を抑える薬の保険適用について

ダイエット薬は、基本的に美容目的の場合は保険適用されず自費になります。

しかし、サノレックスウゴービ国内承認を受けている薬なので、肥満症の治療の場合は条件次第ですが、保険適用になる場合があります。

こちらでは、サノレックスとウゴービについて詳しく解説します。

服用を考えている方は参考にしてくださいね。

食欲を抑える薬で保険適用となるものはサノレックスとウゴービ

サノレックスウゴービはどちらも肥満症の治療薬で、医師による処方が必要な処方箋医薬品です。

サノレックスとウゴービの違いを表のまとめたので参考にしてください。

サノレックスウゴービ
成分名マジンドールセマグルチド
効果食欲抑制、満腹感の持続、消化吸収抑制、代謝改善食欲抑制、満腹感の持続、血糖値コントロール、脂肪燃焼促進
作用メカニズム・脳の満腹中枢に作用し、少量の食事で満足できる
・脳の摂食中枢に作用し、空腹を感じにくくし、食欲を抑制する
・膵臓に作用し、インスリンを分泌し血糖値を下げる
・脳の満腹中枢に作用し、食欲を抑制する
製品情報1日1~3回飲み薬週1回注射
分類第三種向精神薬
劇薬
処方箋医薬品
習慣性医薬品
劇薬
処方箋医薬品
料金相場(1ヶ月分の場合)20,000~30,000円3,000円~15,000円

保険適用となる条件

サノレックスとウゴービはどちらも肥満症の薬ですが、誰でも保険適用になるわけではなく、「肥満症」と医師に診断された場合のみ保険適用になります。

美容目的であるダイエットには保険適用にならず、自費診療となるのでご注意ください。

「肥満症」の診断基準を表にまとめましたので、チェックしてみてくださいね。

医療ダイエットが保険適用になる条件

BMI≧25 かつ 右の健康障害が見られる場合・耐機能障害(2型糖尿病など)
・脂質異常症
・高血圧
・高尿酸血症、痛風
・冠動脈疾患
・脳梗塞(一過性脳虚血発作)
・非アルコール性脂肪性肝疾患
・月経異常、女性不妊
・睡眠時無呼吸症候群・肥満低換気症候群
・運動器疾患(変形性関節症、変形性脊椎症)
・肥満関連腎臓病
BMI≧35 の高度肥満症と診断された場合

参考元:日本肥満学会/JASSO 肥満の判定と肥満症の診断基準

食欲を抑える薬に関するよくある質問

食欲を抑える薬に関するよくある質問をご紹介します。

食欲を抑える薬を使ってみたいと思っている方は参考にしてくださいね。

よくある質問

サノレックスは医師の指示を守り、用法用量を守れば安全に使える薬です。

サノレックスは習慣性医薬品に分類されており、継続的な摂取によって依存性が出てきます。

そのため、3ヶ月以上の連続しての服用はやめてください。

また、どの薬にでも副作用があるように、サノレックスの重大な副作用として肺高血圧症があります。

軽い副作用としては便秘や吐き気、嘔吐、睡眠障害などが報告されていますが、頻度はまれですが予期せぬ体調不良が発生した場合はすぐにクリニックに連絡しましょう。

このような依存性や副作用があることから、やばいという言葉が出てきてしまっているのかもしれません。

「肥満症」と医師に診断された場合のみ保険適用になります。

詳しくは、保険適用となる条件の項目をチェックしてみてくださいね。

精神科では、過食症などの摂食障害に対して食欲を抑える薬が処方される場合があります。

サノレックスには、抗うつ作用や食欲抑制作用もあるので、医師の判断で用いられる可能性もあるでしょう。

しかし、サノレックスは依存性があるため、薬の処方は医師の判断によります。

オオサカ堂は個人輸入代行店です。

サノレックスやGLP-1などの処方箋医薬品は個人的使用であれば違法ではありませんが、薬の成分によっては海外からの個人輸入は禁止されているものもあります。

個人輸入による薬の入手は違法となる場合も多く、安全性と効果に不安がある薬剤が送られてくる場合があるので、オオサカ堂などの個人輸入代行店で購入することは、おすすめできません。

\ リベルサスをオンライン診療でお得に処方してもらうなら!/
DMMオンラインクリニックの診療予約はこちら
\ リベルサスをオンライン診療でお得に処方してもらうなら!/
DMMオンラインクリニックの診療予約はこちら