東京都内で包茎手術をするならおすすめはどこ?

記事内に広告を含みます

都内で包茎手術を受けようとお考えの方は以下のようなお悩みをお持ちではないでしょうか。

東京で包茎手術を受けたいけど、どのクリニックを選べばいいのかわからない…

失敗や後悔をしたくないから、本当に信頼できる病院を知りたい

包茎手術で後悔しないためには、クリニック選びが重要です。

治療方法の豊富さ、追加費用の有無、プライバシー配慮、アフターフォロー、アクセスの良さなど事前に確認しておくべきポイントがあります。

この記事では、東京都内でおすすめの包茎手術クリニック4院を詳細比較します。

さらに手術方法別のメリット・デメリット、保険適用の基準も解説。

そして治療前の注意点も含めて包括的に紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。

厳選したクリニックはこちら

東京でおすすめの包茎治療ができるクリニック

費用を安くしたい人におすすめ!
クリニック名
ABCクリニック

東京上野クリニック
料金33,000円29,800円
初診料無料無料
駅チカな所に通いたい人におすすめ!
クリニック名
メンズライフクリニック

東京ノーストクリニック
料金33,000円33,000円
初診料無料無料
※上記価格はすべて税込み

東京のAGAクリニックの簡易MAP

\徒歩0~4分圏内のクリニック多数!/

結論

安く包茎治療をしたいという方はABCクリニックがおすすめです。

公式サイト:https://www.abc-clinic.com/

3.30.3プロジェクトで包茎治療が33,000円(税込)で出来る!

関連記事 ▶ABCクリニックの包茎手術を受けた34名の口コミ・評判 │ 総額料金とプラン紹介

ABCクリニックは3.30.3プロジェクトで包茎治療が33,000円(税込)で出来ます。

24時間いつでもオンライン予約・電話予約が可能で、全国24か所に展開されておりアクセス抜群。

お得な割引キャンペーン「3.30.3プロジェクト」の割引キャンペーンがあるので、包茎治療をやるならば今がおすすめです。

この記事の監修医師

麴町皮膚科・形成外科クリニック理事長
苅部 淳

内面から外見まであなたの美しさを最大限に引き出します。

当院では皮膚科、形成外科疾患の一般治療に専門医が対応致します。
いつまでも美しく健康でありたい方のサポートをさせていただいております。
さらに、見た目の健康を維持するためは内側も健康でなくてはなりません。当院はアンチエイジングのため、様々な検査や治療法を通して、病気にならない体作りを患者様それぞれに合った方法で提供していきます。

苅部 淳理事長詳細プロフィール
メディア出演:Youtuberヒカルさんのチャンネル
著書:未来を変えるEthical Mind

  • 順天堂大学医学部卒業
  • 東京大学附属病院形成外科 入局
  • 埼玉医大総合医療センター 形成外科・美容外科 助教
  • 福島県立医大付属病院 形成外科
  • 寿泉堂総合病院 形成外科
  • 山梨大学附属病院形成外科 助教・医局長
  • 日本形成外科学会正会員
  • 日本美容外科学会(JSAPS)正会員
  • 日本美容皮膚科学会正会員
  • 日本顔面神経学会正会員
  • 日本マイクロサージャリー学会正会員
  • 日本抗加齢医学会正会員
  • 日本再生医療学会正会員
  • アメリカ形成外科学会正会員
  • アメリカ抗加齢医学会正会員

包茎手術で後悔しないために知っておきたいクリニックの選び方

包茎手術を検討する場合、以下の5つのポイントをおさえてクリニックを選ぶことが重要です。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

自分に合う治療方法があるクリニックかをチェック

包茎の症状や重症度は人それぞれ異なるため、複数の治療方法を提供しているクリニックを選ぶことが大切です。

手術方法には以下の4つの方法があります。

手術方法特徴手術時間
環状切開術ペニスの根元あたりで余った皮を切り取る手術。安全で確実な方法として、泌尿器科の専門医がおすすめする方法15~30分
亀頭直下埋没法亀頭のすぐ下で余った皮を切り取って縫う方法。傷跡が亀頭の下に隠れるので、普段は手術したことが分からない15~30分
切らない手術皮を切らずに、ペニスを大きくしたり、特殊なのりや糸で皮を固定したりする方法15~40分
患者の状況により異なる
背面切開術包皮を縦に切開し、縫合するときには横方向に縫合。切開する範囲が少なく身体への負担が少ない15~20分

上記のような手術方法があるクリニックであれば、医師が患者の状態に最も適した治療法を提案してくれます。

カウンセリング時に治療方法の詳細な説明を行い、メリットやデメリットを丁寧に説明してくれるクリニックを選びましょう。

治療方法について十分な説明がないまま手術を進めるクリニックは避けるべきです。

初診料や麻酔などの追加費用がないクリニックを選ぶ

料金体系がわかりやすくて、追加費用が発生しないクリニックを選ぶことは重要です。

初診料、手術費用、麻酔代、術後薬代などすべて合計して、手術費用がどれくらいかかるのか事前に把握しておきましょう。

各費用の平均と注意点をまとめました。

項目価格帯平均備考
初診料無料~5,000円手術費用に含まれる場合も多い。3,000~5,000円が一般的。
手術費用3万~40万円美容オプションや特殊術式追加で高額になる場合あり。
麻酔代手術費に含まれる標準的な局所麻酔はほぼ含まれる。
術後薬代手術費に含まれる薬代・術後ケアも含まれることが多いが詳細は要確認。

最初は安い料金を見せておいて、後からいろいろな追加料金を取るクリニックもあります。

過去の事例では、顧客にヒアルロン酸注射などをすすめ、500万円を請求した事例などがあり注意が必要です。

全部でいくらになるかをきちんと教えてくれるクリニックを選び、できれば複数のクリニックで見積もりを取って比べてみることをおすすめします。

プライバシーの配慮があるクリニックを選ぶ

包茎手術はデリケートな治療のため、プライバシーへの配慮が重要な選択基準となります。

以下のようなポイントを参考にクリニックを選びましょう。

以下の項目に注目
  • 完全予約制で時間管理がされている
  • 個室でのカウンセリング
  • 待合室での配慮(他の患者と同席しない)
  • 受付での配慮(大声で病名を言わない等)
  • スタッフの丁寧な対応

これらの配慮があるクリニックなら、心理的な負担を軽減し、安心して治療を受けることができます。

アフターフォローが手厚いクリニックがおすすめ

手術が終わった後のサポートがしっかりしているクリニックを選ぶことで、術後の不安を減らせます。

以下のようなフォロー体制があるクリックか確認しておくことが大切です。

  • 24時間相談できる窓口がある
  • 追加料金なしでアフターケアが受けられる
  • 電話やメールで相談できる

術後にかかるアフターケアやお薬代が無料で、心配事がある場合は電話相談も利用できるクリニックが安心でしょう。

アクセス・立地がいいクリニックは交通費削減になる

術後は数回の通院が必要になるため、通いやすい場所にあるクリニックを選ぶことが重要です。

最寄り駅から徒歩10分以内で行けることや、車で通う場合は駐車場があること、仕事や学校帰りに通えるよう営業時間が長いことや土日診療があることを確認しましょう。

交通費や移動時間を抑えられる場所にあるクリニックを選ぶことで、全体的な費用負担を軽くできます。

また、遠いクリニックだと通院が面倒になってしまうので、無理なく通える場所を選ぶことが治療を続けるコツです。

東京で包茎手術をする前にセルフチェック!

最初に重要なのは、自分の包茎がどの種類に当てはまるかを確認することです。

包茎には真性包茎、カントン包茎、仮性包茎の3つのタイプがあり、それぞれ特徴や治療方法などが異なります。

以下の表で、あなたの症状がどのタイプに該当するかセルフチェックしてみましょう。

包茎特徴おすすめの治療方法
真性包茎包皮の口が狭いために、亀頭を出せない環状切開術、亀頭直下埋没法
カントン包茎皮の先端に締め付けがある。締め付けのレベルは様々環状切開術、亀頭直下埋没法、背面切開術
仮性包茎無理なく亀頭を露出させることができる切らない手術、亀頭直下埋没法

真性包茎は、普段の状態で皮が全然めくれないタイプで、これは健康面で問題になることもあります。

上記の中でも、カントン包茎で皮を元の状態に戻せない場合は至急手術が必要です。
そのまま放置すると血流が悪くなり、陰茎が壊死する可能性があるため、すぐに受診してください。

このセルフチェックはあくまで目安であり、正確な診断は医師にしかできないため、迷った場合は専門医に相談してみましょう。

当院での包茎手術について

手術一覧料金
包茎手術(単純切除)107,800円
包茎手術(抜糸不用)140,800円
亀頭直下法(仮性包茎)88,000円
根元切除法(仮性包茎)110,000円
先端切開法(真性包茎)110,000円
※上記価格全て税込み

包皮が亀頭を包み込み、亀頭を露出できない状態を包茎といいます。

当クリニックの包茎手術は、88,000円~140,800円の間で行うことができます。

  • 恥垢が気になる人
  • 不衛生は状態のままパートナーと行為をするのか不安の人
  • 異臭が気になる人
  • 不衛生な状態では感染症が心配な人

以上のことが気になる方は当院の包茎手術を試してください。

当院の包茎手術でよくある質問

手術時間は、麻酔を含めて約30分程度です。

手術終了から2時間程たつと麻酔が切れて患部に痛みを感じてきたら、痛み止めの薬を飲みます。痛み止めを服用すると痛みは、余り感じません。また手術後、交換用の包帯を渡しますので、一週間は、まめに包帯を交換して下さい。傷口に刺激を与えず感染症も予防します。

手術後20日間位までは、様子を見て、その後にセックスの前にマスターベーション等で今の状態に慣れてください。その後は、普通にセックスライフ(性生活)を開始してください。

入院の必要も無く日帰りです。 帰宅後も普通に生活されて下さい。

手術に使う糸は、自然の溶解していく抜糸の要らない糸です。この糸は、段々と溶けて取れていきます。入浴ですが、お風呂は遠慮してください。シャワーなら術後2日目から使って構いません。10日~14日間位で傷口は、安定しますので、それまでは、激しいスポーツや重労働は、禁止です。

東京で包茎手術ができるおすすめのクリニック

東京には包茎手術を行う多くのクリニックがありますが、その中でも特に評判が良く信頼できる4つのクリニックを比較してみました。

クリニック値段診察料

ABCクリニック
詳細をみる
・ABC式CSカット:55,000円
・ABC式Sカット:110,000円
無料

東京上野クリニック
詳細をみる
・基本包茎手術(ナイロン系糸):79,200円
・基本包茎手術(吸収糸):110,000円
無料

メンズライフクリニック
詳細をみる
・スタンダードカット:99,000円
・デザインカット:165,000円
無料

東京ノーストクリニック
詳細をみる
・切らない包茎手術:33,000円
・環状切除術:66,000円
無料
※上記価格全て税込み

以下にて各クリニックの特徴やおすすめポイントを詳しく解説していきます。

ABCクリニック 新宿院│33,000円(税込み)~

包茎治療の料金 診療時間

55,000~825,000円
(治療内容による)

10:00~20:00
(年中無休)
オンライン診療  診察料

予約・相談のみオンラインに対応
(診察は対面のみ)

無料
※上記価格はすべて税込み

ABCクリニックおすすめポイント

  • 完全予約制でプライバシーに配慮
  • 医師の対応が丁寧
  • お得な割引キャンペーンあり
  • 24時間いつでもオンライン予約・電話予約が可能
  • 自然な仕上がりで傷跡が目立たない
  • 全国24か所に展開されておりアクセス抜群

公式サイト:https://www.abc-clinic.com/

3.30.3プロジェクトで包茎治療が33,000円(税込)で出来る!

クリニックの特徴
  • 入院いらず最短30分の日帰り施術
  • 安心納得の明朗会計
  • 徹底した衛生管理

ABCクリニックは10年以上続く男性専門のクリニックで、最大の特徴は清潔さにこだわった設備です。

無菌室や感染症対策をしっかり行い、患者の安全を第一に考えています。

手術ではVカットやTVカットなど、きれいな仕上がりになる方法を使用し、手術の跡が残らない自然な見た目を実現。

また、針を使わない麻酔で痛みを減らす工夫もされています。

スタッフは全員男性で、完全予約制の個室対応によりプライバシーもしっかり守られたクリニックです。

ABCクリニックの基本情報
主な包茎治療・非切開包茎治療
・ABC式CSカット
・ABC式Sカット
・Vカット(特殊美容)
・TVカット(特殊美容)
・TVカットplus(特殊美容)
包茎治療の料金・非切開包茎治療 55,000円
・ABC式CSカット 55,000円
・ABC式Sカット 110,000~165,000円
・Vカット(特殊美容) 220,000円
・TVカット(特殊美容) 385,000~550,000円
・TVカットplus(特殊美容) 660,000~825,000円
オンライン診療の有無無し
診察料無料
診療時間10:00~20:00
(年中無休)
クリニック数24院
院長・運営元麻生美容クリニックグループ(ABCグループ)
麻生 順子
支払い方法現金
クレジットカード
メディカルローン
公式サイトhttps://www.abc-clinic.com/
※上記価格はすべて税込み

全国に24院を展開し、年中無休で土日祝日も夜20時まで診療しているため、平日や昼間に時間が取れない人でも通いやすくなっています。

業界で先駆けて費用を広告やホームページに明記し、明朗会計を実現している点も特徴です。

来院プラン
商品名・治療料金
ABC式CSカット55,000円
ABC式Sカット110,000~165,000円
ABC式カントン包茎Sカット165,000円
非切開包茎治療55,000円
※上記価格はすべて税込み

現在、包茎治療が33,000円で受けられる「3.30.3プロジェクト」キャンペーンを実施中です。

キャンペーンが適用されるには、来院する3日前までに予約が必要なので注意してください。

また、包茎手術と同時にフォアダイスと呼ばれる亀頭のブツブツを無料で除去する施術も受けられます。

場所・所在地

住所・情報

〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目22−1 スタンダードビル 9F

JR新宿駅から徒歩約5分

JR新宿駅南口から徒歩5分でアクセス可能です。

利便性の高い立地にありながら、患者のプライバシーに配慮した環境になっています。

ABCクリニックは清潔で安全な環境を重視し、専門医による高品質な手術を提供する医院です。

料金がはっきりしているクリニックを選びたい人、きれいな仕上がりを求める人、衛生面や安全性を最重視したい人におすすめ。

治療の内容などが気になる方は、下記よりご確認ください。

公式サイト:https://www.abc-clinic.com/

3.30.3プロジェクトで包茎治療が33,000円(税込)で出来る!

東京上野クリニック 上野本院│29,800円(税込)~

包茎治療の料金 診療時間

79,200~990,000円
(治療内容による)

10:00〜20:00
(火曜休診)
オンライン診療  診察料

なし
(診察は対面のみ)

無料

東京上野クリニックおすすめポイント

  • 創業30年以上、診療実績35万件
  • 施術時間は40~50分で日帰りOK
  • 安心の再施術保証
  • 全国15院を展開し、駅近で通いやすい立地
  • 見た目の美しさを追求した自然な仕上がり
  • 男性スタッフによる親身なケア体制

公式サイト:https://www.ueno.co.jp/

包茎手術が29,800円(税込)から可能!

クリニックの特徴
  • 創業34年、診療実績35万件以上
  • 見た目や美しさにこだわった施術
  • 日帰りOK(施術時間:40~50分)
  • 再施術保証

東京上野クリニックは30年以上の実績がある業界のトップのクリニックです。

これまで約35万件の治療を行っており、手術件数は業界No.1

経験豊富な医師による手術で、段階的な麻酔により痛みを最小限に抑え、環状切開術と美容形成術を組み合わせることで自然な仕上がりを実現しています。

男性スタッフによる24時間電話相談や完全予約制で他の患者と会わない配慮など、プライバシー保護も徹底されています。

東京上野クリニックの基本情報
主な包茎治療・基本包茎手術(ナイロン糸)
・基本包茎手術(吸収糸)
・修正再手術(ナイロン糸)
・修正再手術(吸収糸)
包茎治療の料金【基本包茎手術(ナイロン糸)】
¥79,200
【修正再手術(ナイロン糸)】
¥167,200
オンライン診療の有無なし(来院による対面診療のみ)
診察料初診カウンセリング無料
再診料:¥2,200
診療時間10:00〜20:00(火曜休診)
クリニック数全国15院
院長・運営元医療法人社団上伸会
支払い方法現金
クレジットカード(VISA、JCBなど)
医療ローン
公式サイトhttps://www.ueno.co.jp/
※上記価格はすべて税込み

開院から34年で来院者数35万人以上という豊富な実績を持ち、全国15ヵ所に展開しています。

手術時間は通常40~50分で日帰り手術が可能です。

CMでもお馴染みの知名度の高いクリニックとして、多くの男性から信頼を得ています。

来院プラン
商品名・治療料金
基本包茎手術
(ナイロン糸)
79,200円
基本包茎手術
(吸収糸)
110,000円
基本包茎手術+美容形成術
(ナイロン糸)
167,200円
基本包茎手術+美容形成術
(吸収糸)
198,000円
※上記価格はすべて税込み

包茎の種類に関わらず料金が変わらないシステムを採用しているため、どの包茎タイプでも安心して治療を受けられるでしょう。

現在、基本包茎手術(ナイロン糸)のキャンペーンを実施中で、WEBから申し込むと29,800円で受けられます。

場所・所在地

住所・情報

〒110-0003 東京都台東区根岸1丁目8−18 高松ビル 2F

JR山手線・京浜東北線「鶯谷駅」南口から徒歩1分

全国15ヵ所に展開しており、主要都市や駅近くに立地しています。

上野本院をはじめ、どの院も通いやすい場所にあり、仕事帰りや単身赴任中の方にも便利な立地。

東京上野クリニックは、24時間サポートを求める人、有名なクリニックで安心したい人、豊富な経験に基づく技術を求める人におすすめです。

業界最大手の安心感を得たい方には、特に適したクリニックのため、詳細が気になる方は、下記よりご確認ください。

公式サイト:https://www.ueno.co.jp/

包茎手術が29,800円(税込)から可能!

メンズライフクリニック│33,000円(税込)~

包茎治療の料金 診療時間

33,000~660,000円
(治療内容による)

9:00〜20:00
(院により異なる)
オンライン診療  診察料

あり
※ED治療・AGA治療など一部対応

無料

メンズライフクリニックおすすめポイント

  • 30年以上の歴史と10万件以上の豊富な診療実績
  • 全国33院を展開
  • 各種麻酔による痛くない手術
  • 完全個室・男性スタッフのみでプライバシーに徹底配慮
  • 全国どこのクリニックでもアフターケアOK
  • 追加オプョンなしの明朗会計

公式サイト:https://www.mens-life-clinic.com/

包茎手術が33,000円(税込)から可能!

クリニックの特徴
  • 包茎治療30年、診療実績10万件
  • 痛くない切る包茎治療
  • 追加費用のない明朗会計

包茎治療を専門とする男性向けクリニックで、30年以上の経験を持つ医師が一人ひとりに合わせた手作りの手術を行います。

顕微鏡を使った細かい手術と、機械ではなく手作業で行う丁寧な施術が特徴。

独自の「亀頭直下埋没法」により傷跡が目立たない自然な仕上がりを実現しています。

人目につかない場所にクリニックがあり、最新の医療技術を使用した個室でプライバシーが完全に保護されたクリニックです。

メンズライフクリニックの基本情報
主な包茎治療・スタンダードカット
・デザインカット
・ハイパーカット
・スーパーカット
包茎治療の料金【スタンダードカット】
¥99,000
【ハイパーカット】
¥275,000
オンライン診療の有無あり
※ED治療・AGA治療など一部対応
診察料無料
診療時間9:00〜20:00
※院により異なる
クリニック数全国24院
院長・運営元医療法人社団メンズライフ
支払い方法現金
クレジットカード
医療ローン
※後日振込も可能
公式サイトhttps://www.mens-life-clinic.com/
※上記価格はすべて税込み

治療歴30年以上で手術件数10万件以上の実績を持ち、全国24ヶ所に展開中。

年中無休で朝9時から夜8時まで診療しているため、ライフスタイルに合わせて利用できます。

包茎専門医がカウンセリングから治療まで一貫して担当する体制が整ったクリニックです。

来院プラン
商品名・治療料金
スタンダードカット99,000円
デザインカット165,000円
ハイパーカット275,000円
切らない治療33,000〜198,000円
※上記価格はすべて税込み

スタンダードカット(環状切開術)が当日手術なら「99,000円→45,000円」になるお得なキャンペーンを実施中です。

54,000円も安くなるため、包茎治療を受けることを決めている方には非常にメリットの大きいプランです。

また、薬剤による切らない施術も選択できます。

場所・所在地

住所・情報

〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1丁目17−2 小松ビル 3F

最寄り駅はJR「新宿駅」東口で、徒歩約3分

全国24ヶ所に展開しており、首都圏を中心に駅近くの便利な立地にあります。

どの院も人目につきにくい場所を選んで設置されているため、通院が目立ちにくく安心して通うことができます。

メンズライフクリニックは手作業による丁寧な手術を行う専門性の高い医院です。

高品質な仕上がりを重視する人、当日手術でお得に治療したい人、専門医による経験豊富な治療を求める人におすすめ。

オールハンドメイドの精密手術を求める方は、以下より詳細を確認してみてください。

公式サイト:https://www.mens-life-clinic.com/

包茎手術が33,000円(税込)から可能!

東京ノーストクリニック│33,000円(税込)~

包茎治療の料金 診療時間

33,000~590,000円
(治療内容による)

10:00〜20:00
(年中無休・完全予約制)
オンライン診療  診察料

なし

無料

東京ノーストクリニックおすすめポイント

  • 全国38院を展開中
  • 創業30年以上、12万件以上の診療実績
  • 美容形成の縫合技術による自然な仕上がり
  • 33,000円からの治療プラン
  • 完全予約制・個室対応によりプライバシーを徹底
  • 無料カウンセリングや24時間相談などサポート体制が充実

公式サイト:https://www.norst.co.jp/

包茎手術が45,000円(税込)から可能!

クリニックの特徴
  • 全国に38医院を展開中
  • 創業35年の実績
  • 33,000円からの安心価格

男性の悩みに特化した全国展開のクリニックで、専門知識と豊富な経験を持つ医師が在籍しています。

マイクロサージェリー(顕微鏡手術)を使った精密な手術が特徴。

「切る手術」と「切らない手術」から選択可能で、患者の状態や希望に合わせた治療を提供しています。

偽名での相談も可能で、男性スタッフによる24時間サポートと個室完備の完全予約制により、プライバシーが徹底的に保護されています。

東京ノーストクリニックの基本情報
主な包茎治療・環状切除術
・切らない包茎手術
・修正再手術
包茎治療の料金【環状切除術】
¥66,000
【切らない包茎手術】
¥33,000
オンライン診療の有無なし
診察料無料
診療時間10:00〜20:00(年中無休・完全予約制)
クリニック数全国33院
院長・運営元東京ノーストクリニック
支払い方法現金
クレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、AMEXなど)
医療ローン
銀行振込・後日払いも可能
※未成年・学生向けの金利なし分割制度あり
公式サイトhttps://www.norst.co.jp/
※上記価格はすべて税込み

手術実績12万件以上30年以上の経験を持つクリニックで、全国に38院を展開しています。

手術時間は約30分で日帰り手術が可能。

包茎手術専門医が在籍し、最新の医療技術と設備を完備している点も特徴です。

来院プラン
商品名・治療料金
環状切除術66,000円
切らない包茎手術33,000円
修正再手術154,000円
※上記価格はすべて税込み

「切らない包茎手術」を33,000円の特別価格で提供しており、WEB予約なら10,000円の割引も受けられます。

また、手術後の回復を早める特別なケアクリームを無料提供するなど、アフターケアも充実しています。

場所・所在地

住所・情報

〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目20−2 オリエンタル道玄坂安達ビル5F

JR「渋谷駅」で、徒歩約5分

日本全国、北海道から九州まで幅広いエリアをカバー。

主要都市や駅近くに立地しているため、どこに住んでいても通いやすい環境が整っており、最新技術による精密な手術を提供する全国規模の医院です。

切らない手術を希望する人、全国展開の大手クリニックで安心したい人、偽名でカウンセリングを受けたい人におすすめです。

プライバシーを重視し、最新技術による治療を求める方は以下より詳細をご確認ください。

公式サイト:https://www.norst.co.jp/

包茎手術が45,000円(税込)から可能!

包茎に合わせた治療が大切!症例に合わせた手術一覧

包茎手術にはいくつかの方法があり、自分の症状や希望に合わせて選ぶことが重要です。

手術方法によって仕上がりや費用、回復期間が大きく異なるため、それぞれのメリット・デメリットをしっかり理解しておきましょう。

以下にて詳しく解説していきます。

環状切開法

環状切開法は包茎手術の基本となる方法で、安全で確実な結果が得られる手術です。

余った皮をペニスの真ん中あたりで輪っか状に切り取る、最も一般的な手術法になります。

メリット

  • 安全性と確実性が高い
  • 手術時間が短い(約15~30分)
  • 医師の技術に左右されにくい
  • 費用が比較的安い

デメリット

  • 皮の色が二色になってしまうリスクがある
  • 手術の跡が目立ちやすい
  • 皮の色の違いが見えやすくなることがある
  • 見た目の美しさは他の方法に劣る

安全性と確実性を重視し、費用を抑えたい人におすすめの基本的な手術方法です。

亀頭直下埋没法

亀頭直下埋没法は、余った皮を亀頭のすぐ下で切って縫い合わせます。

そのため、縫い合わせた部分が亀頭の下のくぼみに隠れて、普段は傷が見えません。

メリット

  • 手術の傷跡が目立ちにくい
  • 自然な仕上がりが期待できる
  • 見た目を重視する人に適している
  • パートナーに手術したことがバレにくい

デメリット

  • 医師の技術によって仕上がりに差が出やすい
  • 環状切開法より費用が高くなる
  • 手術時間が長くなる場合がある
  • 不感症・遅漏になったりする場合がある

見た目の美しさを重視し、手術したことを知られたくない人におすすめな手術方法です。

切らない包茎手術

切らない包茎手術は、皮を切らずに包茎の改善を目指す方法です。

メリット

  • 手術の痛みや怖さを大幅に軽減できる
  • 回復期間が短く、すぐに普通の生活に戻れる
  • 手術の跡が残らない
  • 費用が比較的安い

デメリット

  • 永久的な効果は期待できない
  • 真性包茎やカントン包茎には効果が限定的
  • 症状によっては対応できない場合がある
  • 根本的な解決にはならない

痛みを避けたい人や手術に恐怖感がある人におすすめですが、効果は一時的です。

東京の包茎手術は保険適用?適用の基準を紹介

包茎手術は保険が使えるかどうかで費用が大きく変わるため、どのような場合に保険適用となるのかを理解しておきましょう。

以下にてケース別に解説していきます。

保険適用される包茎手術

包茎手術が保険適用になることは、以下のような特定の条件下を除いてほとんどありません。

保険適用されるケース
  • 真性包茎で、包皮口が狭く、勃起時も全く亀頭が露出できない状態
  • カントン包茎で、無理に剥くと亀頭が締め付けられて元に戻らなくなる状態
  • 医師に炎症や感染症のリスクがあると診断された場合
  • 排尿困難や痛みなど生活に影響がある場合

包茎手術が保険適用となる場合、年齢や所得によって異なりますが、かかる費用は約2~3万円が相場となります。

これには初診料、手術費用、術後の検査や処置にかかる費用が含まれているため、経済的な負担を大幅に軽減できます。

保険適用されない包茎手術

仮性包茎など軽~中度の包茎の場合は自由診療で手術を受ける必要があります。

多くの成人男性が該当する仮性包茎は、医学的には問題がないとされているため保険適用外となります。

保険適用されないケース
  • 仮性包茎の手術:手で皮をむくことができ、日常生活や健康に特に問題がない場合
  • 美容目的の手術:見た目を良くしたい、パートナーに知られたくないなどが理由の場合
  • 性機能の向上を目的とした手術:快感を強くしたい、自信を持ちたいなど、性機能アップを目的とした手術
  • 切らない包茎手術
  • カントン包茎でも、皮が元に戻せる場合

包茎手術の保険適用は感染症のリスクなど、生活に悪影響が及ぶ可能性がある場合にのみ認められます。

自分の包茎がどのタイプなのか、保険適用の対象になるのかを知りたい場合、まずは医師の診断を受けるのがおすすめです。

包茎手術のデメリットとは?治療を受ける前に知っておきたい注意点

包茎手術には多くのメリットがあります。

しかし、手術を受ける前に以下のようなデメリットや注意点を理解しておくことも大切です。

以下にて詳しく見ていきましょう。

手術跡が残る

包茎手術は皮を切って縫い合わせる手術のため、どの方法を選んでも手術跡は残ります。

特に以下のような跡が残る可能性があります。

  • 縫合跡:皮を縫い合わせた部分の線状の跡
  • ツートンカラー:包皮の色むらで、手術方法によって発生するリスクが大きく異なる
  • ケロイド:亀頭直下法やバックカット法で起こりやすい失敗で、傷跡が盛り上がってしまう状態

手術跡の目立ちにくさは手術方法や医師の技術によって大きく変わります。

環状切開法では比較的跡が目立ちやすく、亀頭直下埋没法では目立ちにくくなりますが、完全に跡がなくなることはありません。

また、個人の体質によっても跡の残り方は変わります。

必ずしも思った通りの仕上がりにならない場合もあることを理解しておきましょう。

金銭負担がある

包茎手術は基本的に保険適用外の自由診療のため、高額な費用がかかります。

国民生活センターの調査によれば、患者が実際に支払った費用は50〜100万円という方が最も多く、次に多いのが100〜150万円です。

注意が必要なのは、最初は安い料金を提示しておいて、後から高額なオプションをすすめるクリニック

手術を受ける前に総額をしっかり確認し、追加料金が発生しないクリニックを選ぶことが重要です。

また、医療ローンを利用する場合は、月々の支払額だけでなく総支払額も確認しておきましょう。

個人差で術後の性感度に変化を感じてしまう

包茎手術した結果、性感度に変化が生じる場合があります。

主な例として以下の通りです。

  • 感度の低下:手術により敏感な部分が露出することで、逆に感じにくくなる
  • 遅漏:射精までに時間がかかるようになる
  • 逆に敏感になりすぎる:常に亀頭が露出することで過敏になる場合
  • 違和感:手術前とは違う感覚に慣れるまで時間がかかる

男性器の先端部分である亀頭のすぐ下には、「リッジバンド」と呼ばれる感覚が敏感な組織が集まっている場所があるためです。

「亀頭直下法」という手術方法では、この敏感な部分を取り除いてしまうことになるため、そのような問題が起こるのです。

手術前のカウンセリングで、このようなリスクについてもしっかり説明を受けて納得してから手術を受けることが大切です。

東京の包茎手術についてよくある質問

包茎手術を検討している人からよく寄せられる質問をまとめました。

  • 包茎手術で後悔する原因はなんですか?
  • 包茎手術で後遺症はありますか?
  • 包茎手術に生命保険は使えますか?
  • 包茎手術は泌尿器科で手術すれば保険適用されますか?

手術前の不安や疑問を解消して、安心して治療を受けられるように参考にしてください。

よくある質問

主な原因は傷跡が目立つ・不自然な見た目などの仕上がりへの不満予想を上回る高額請求性感度の変化や違和感手術内容やリスクの説明不足です。

後悔を避けるには複数のクリニックでカウンセリングを受け、メリットとデメリット両方をしっかり説明してくれる医師を選ぶことが重要です。

包茎手術が保険適用となり、医学的必要性が認められる場合には、生命保険の手術給付金を受け取れる可能性があります。

真性包茎やカントン包茎で医師が医学的に必要と判断し、健康保険が適用された場合が対象です。

加入している生命保険によって条件が異なるため、手術前に保険会社への確認が重要。

美容目的の自由診療では給付金を受け取れない場合が多いです。

ツートンカラーやケロイドなどの傷跡が残る場合があり、感染症や出血も起こりえます。

また性感の低下・不感症・遅漏といった性機能への影響も生じる可能性があります。

ただし、手術と適切な術後ケアで、これらの後遺症はほとんど防げるため、後遺症が起きても早期治療で改善できることが多いです。

包茎手術は真性・カントン包茎かつ医師が生活に支障が出ると判断した場合にのみ保険が適用されます。

真性包茎やカントン包茎で日常生活に支障がある場合、炎症や感染症を繰り返している場合は適用対象です。

仮性包茎や美容目的の場合は適用外です。

まとめ

クリニック選びでは治療方法、費用、プライバシー、アフターフォロー、アクセスが重要です。

おすすめは費用重視ならABCクリニック(33,000円〜)、実績重視なら東京上野クリニック(創業34年)。

駅近で通いやすさを重視するならメンズライフクリニックや東京ノーストクリニック(33,000円〜)です。

手術方法は環状切開法、亀頭直下埋没法、切らない手術などがあり、手術跡や性感度変化のリスクもあるため、複数クリニックで無料カウンセリングを受けて検討することが大切です。

現在お得なキャンペーンを実施中なので、この機会に無料カウンセリングから始めてみてください。