アフターピルおすすめのオンライン診療はどこ?安くて即日すぐに届くクリニックについても

当ページのリンクには広告が含まれています。

近年、アフターピルのオンライン処方の需要が急速に高まっているのをご存知ですか?

その背景には、病院へ行く時間が取れない方や、プライバシーを守りながら緊急避妊をしたいというニーズの増加があります。

特に、仕事や学校で忙しい方、近くに婦人科がない地方在住の方にとって、オンラインでの購入は便利な選択肢なのです。

また、新型コロナウイルスの流行以降、非対面の医療サービスが拡大し、オンライン診療の利用が一般化しました。

しかし、価格や診察の有無、正規品の取り扱いなど、オンライン処方を利用する上で知っておかないとトラブルにつながる可能性もあります。

そこでこちらの記事では、各クリニックの特徴や比較すべきポイントをまとめ、おすすめのオンラインクリニックを13社に厳選して紹介しています。

【結論】アフターピルオンライン診療はメデリピルがおすすめ

アフターピルオンライン診療は、メデリピルがおすすめ!

最短翌日お届けと配送が早く、国内認証ピルのみ処方なので安心です。

メデリピルは、現役の産婦人科医にオンライン診療してもらえるため安心感が強く、LINEで予約が完結するという手軽さも。

ただし、120時間ピルは取り扱いがないためその場合はマイピルやエニピルがおすすめです。

アフターピルの種類や診療時間、料金や配送に関して比較しても、以下の3社は比較的安く診療からお届けまでスムーズな対応が評価されています。

詳細が気になる方は、ぜひ公式サイトをチェックしてみてください。

公式サイト:https://mederi.jp/

\【診療満足度98.7%】最大年間8,470円OFF



クリニック名
メデリピルマイピルエニピル
72時間ピルノルレボ:11,000円
レボノルゲストレル:9,900円
ノルレボ:12,078円
レボノルゲストレル:10,978円
プラノバール:4,378円
レボノルゲストレル:10,978円〜
120時間ピル取り扱いなしエラ:10,978円エラ:10,978円〜
おすすめポイント・アプリ不要
・現役産婦人科医が対応
・24時間LINE相談
・ヤッぺ法取り扱いあり
・相談は女性医師のみ
・アプリ不要
・24時間対応
・予約なしでもOK
・後払い対応
診察料1,650円初回1,650円無料
※システム手数料2,200円
送料無料770円550円
当日配送可能平日16時まで
土日祝12時まで
月〜土15時
日・祝14時まで
受付時間7:00〜24:008:00〜20:0024時間
受診方法ビデオ通話
※音声のみOK
電話電話
公式サイト詳細を確認する詳細を確認する詳細を確認する

ぜひアフターピルオンライン診療を選ぶ参考にしてください。

この記事の監修医師

麴町皮膚科・形成外科クリニック理事長
苅部 淳

当院では皮膚科、形成外科疾患の一般治療に専門医が対応致します。
ニキビ、アトピーや皮膚腫瘍、けがはもちろんのこと、傷跡やニキビ跡・毛穴、しみやたるみなど美容医療で見た目の健康を取り戻し、いつまでも美しく健康でありたい方のサポートをさせていただきます。

苅部 淳理事長詳細プロフィール
メディア出演:Youtuberヒカルさんのチャンネル
著書:未来を変えるEthical Mind

目次
  1. アフターピルオンライン診療のおすすめはどこ?安全で即日届くクリニックを紹介
    1. メデリピル|現役産婦人科医が対応
    2. マイピル|アフターピルの種類が豊富
    3. エニピル|顔出しなしで相談OK
    4. スマルナ|電話なし・チャットのみで相談できる
    5. ソクピル|アフターピル専門で安全
    6. クリニックフォア|LINEで管理が楽
    7. エミシアクリニック|業界最安値のアフターピル専門クリニック
    8. Pills U|アプリ不要でカンタン処方
    9. イースト駅前クリニック|女性専用クリニックで安心
    10. ケイ・レディースクリニック|ピル処方数15年連続日本一
    11. ネオクリニック|札幌のオンライン診療対応婦人科
    12. あしたのクリニック|LINEだけで処方が完了
    13. 特急ピル|スピーディーな処方に定評
  2. アフターピルオンライン診療のおすすめの選び方
    1. ①アフターピルの種類
    2. ②診察の対応時間と受診方法
    3. ③配送のスピード・即日届くか?
    4. ④料金プランや診察料の費用
  3. アフターピルオンライン処方の流れ
    1. ①オンライン診療の予約をする
    2. ②通話やチャットで診察を受ける
    3. ③アフターピルが発送される
    4. ④アフターピルを服用する
  4. アフターピルのオンライン処方は安全?怪しい違法サイトの見分け方や服用後の注意点
    1. 診察なしのアフターピルネット通販や個人輸入は危険
    2. アフターピル服用後24時間は副作用が出やすい
    3. アフターピルを吐いたり制限時間を過ぎると効果がない 
  5. アフターピルのオンライン診療vs病院処方|どちらが安くて安心?
    1. アフターピルオンライン診療のメリット・デメリット
    2. アフターピルを病院で処方してもらう流れ
    3. アフターピルの値段・診察内容・手間をオンラインvs病院で徹底比較!
  6. アフターピルオンラインに関するよくある質問
    1. アフターピルのオンライン診療は未成年でも大丈夫?
    2. オンライン処方は違法?
    3. アフターピルを服用したのに妊娠する可能性は?
    4. アフターピルのオンライン診療は保険適用?
    5. アフターピルは診察なしでも処方してもらえる?
    6. アフターピルはオンラインだと男性でも処方してもらえる?
    7. アフターピルは処方箋なしで買える?
    8. アフターピルを服用すると生理はどうなる?
    9. アフターピルを服用後に吐いてしまったら?
  7. まとめ|アフターピルはオンライン診療も安全で即日届くからおすすめ

アフターピルオンライン診療のおすすめはどこ?安全で即日届くクリニックを紹介

アフターピルオンライン診療に対応したおすすめクリニックは、以下の13院です。

クリニック名72時間アフターピル120時間アフターピル支払い方法

メデリピル
ノルレボ:11,000円
レボノルゲストレル:9,900円
取り扱いなしクレジットカード
あと払いペイディ
NP後払い
Amazon Pay
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い

マイピル
ノルレボ:12,078円
レボノルゲストレル:10,978円
プラノバール:4,378円
エラ:10,978円クレジットカード
あと払いペイディ
QRコード
スマホ決済、
銀行振込
スコア後払い


エニピル
レボノルゲストレル:10,978円〜エラ:10,978円〜クレジットカード
後払い
LINE Pay
銀行振込

スマルナ
ノルレボ・レボノルゲストレル:11,480円〜取り扱いなし
クレジットカード
NP後払い

ソクピル
マドンナ:8,800円エラ:16,500円クレジットカード
銀行振込
コンビニ後払い
代金引換

クリニックフォア
ノルレボ:8,778円〜エラワン:8,965円〜クレジットカード
Paidy
GMO後払い
代金引換
Amazon Pay

エミシアクリニック
マドンナ:8,778円エラ:15,950円クレジットカード
代金引換

Pills U
ノルレボ:9,339円〜エラワン:16,390円〜クレジットカード
コンビニ後払い

イースト駅前クリニック
ノルレボ:15,000円
レボノルゲストレル:12,000円
取り扱いなしクレジットカード
代金引換

ケイ・レディースクリニック
モーニングアフターピル:9,900円取り扱いなしクレジットカード
デビットカード
プリペイドカード
コンビニ決済

ネオクリニック
ノルレボ:11,000円
レボノルゲストレル:10,000円
エラ:9,000円銀行振込

あしたのクリニック
マドンナ:8,800円ジョセイ:13,750円クレジットカード
銀行振込
後払い

特急ピル
マドンナ:8,800円ジョセイ:13,750円クレジットカード
銀行振込
後払い
※上記価格はすべて税込み

クリニックごとに扱っているアフターピルの種類や、配送形態が大きく異なります。

各クリニックの特徴や口コミをまとめたので、クリニック選びの参考にしてください。

メデリピル|現役産婦人科医が対応

メデリピルの基本情報
72時間アフターピルノルレボ:11,000円
レボノルゲストレル:9,900円
120時間アフターピル取り扱いなし
受付時間7:00〜24:00
※土日祝も含む
診察料1,650円
※低用量ピルと同時処方の場合は無料
予約方法LINE予約
診療方法ビデオ通話
※音声のみOK
発送【通常配送】
送料無料/最短で翌日お届け
【当日お届けプラン】
送料3,850円
東京23区内かつ当日17時までの診療のみ
支払い方法クレジットカード、あと払いペイディ、
NP後払い、Amazon Pay
auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い
公式サイトhttps://mederi.jp/
※上記価格はすべて税込み
おすすめポイント
  • 現役産婦人科医が対応
  • 平日・土日祝日にかかわらず最短翌日お届け
  • 24時まで受付
  • アプリのダウンロード不要
  • 24時間LINEで相談できる

公式サイト:https://mederi.jp/

\【診療満足度98.7%】最大年間8,470円OFF

現役の産婦人科医が診療してくれるクリニックとして話題のメデリピル。

婦人科の医師が診療するクリニックがほとんどの中、妊娠や避妊について現役産婦人科医に直接相談ができるのが人気の理由の一つです。

アフターピルをはじめとする各種ピルは、国内認証されているピルのみを処方しているので安心。

アフターピルのオンライン処方は、アプリのダウンロード不要でLINEでカンタンに利用できます。

オンライン料金プラン
商品名料金
ノルレボ錠11,000円
レボノルゲストレル錠9,900円
当日お届けプランピル代+3,850円
※上記価格はすべて税込み

メデリピルの料金は基本的に診察料+ピル代のみで、送料はかかりません。

アフターピルに関しては配送料がかかるサービスがほとんどですが、メデリピルは通常配送料金が無料なのも嬉しいポイントです。

診察料は低用量ピルも同時処方してもらう場合に限り、無料になります。

別途送料がかかっても即日受け取りたいなら、当日お届けプランがおすすめです。

3,850円かかりますが、他社サービスは5,000〜10,000円ほどかかる場合が多くメデリピルが一番安く届けてくれます。

東京23区内かつ当日17時までに診療した人が対象なので、希望する場合は問診回答時に選択しましょう。

  • 顔バレしたくない
  • 夜間に受診したい
  • 送料を払いたくない

メデリピルの受診はビデオ通話で行いますが、音声のみでもOKなので顔バレが嫌な人でも受診しやすいでしょう。

受付は24時までなので夜間に受診したい人にもおすすめです。

一方で、メデリピルの取り扱いは72時間アフターピルのみです。

120時間アフターピルがほしい場合や、電話自体が苦手なら向いていません。

メデリピルはピルの種類にこだわりがなければ、シンプルな料金プランなので利用しやすいクリニックです。

相談は24時間いつでもLINEで可能なので、ぜひ検討してみてください。

公式サイト:https://mederi.jp/

\【診療満足度98.7%】最大年間8,470円OFF

メデリピルの口コミ

顔出しなしで気が楽でした

年齢:20代 性別:女性

ビデオ通話がネックでなかなかオンライン処方を試せず、かといって待ち時間が長い婦人科に行くのも…と迷っていましたが、メデリピルは音声通話のみなので楽でした。24時まで対応してくれるので、仕事終わりでも受診できるのはありがたいです。

予約も配送もスムーズ

年齢:20代 性別:女性

LINE登録から予約まで2分ちょい、オンライン診察込みでも数十分くらいだったので、対面診療より圧倒的に早く終わりました。ピルもすぐ届いて、おかげさまで不安がなくなりました。

オンラインだから楽

年齢:20代 性別:女性

近くの産婦人科は男性医師で、とても緊張した経験が…メデリピルはオンラインだから緊張しすぎずに、産婦人科医と話せたので良かった。

引用元:メデリピル

自分の空いている時間で診療が受けられる

年齢:20代 性別:女性

育児と仕事を両立する生活の中で、自宅からスマホで完結できるところが魅力に感じました。

引用元:メデリピル

メデリピルの口コミは、気楽にオンライン診療を受けられたという好意的な意見が圧倒的でした。

顔出しなしで済むところや早く処方してもらえるところを探して、メデリピルに行き着いたという人も多いようですね。

マイピル|アフターピルの種類が豊富

マイピルの基本情報
72時間アフターピルノルレボ:12,078円
レボノルゲストレル:10,978円
プラノバール(ヤッペ法):4,378円
120時間アフターピルエラ:10,978円
受付時間8:00~20:00
※土日祝も含む
診察料初回1,650円
※相談診察のみは550円
予約方法LINEもしくはWEB
診療方法電話
発送【通常配送】
送料770円
平日16時/土日祝12時までの診療・決済完了で最短翌日お届け
【バイク便】
送料8,690円
東京23区内のみ
支払い方法クレジットカード、あと払いペイディ、
QRコード、スマホ決済、
銀行振込、スコア後払い(郵便局/コンビニ後払い)
公式サイトhttps://mypill.online/
※上記価格はすべて税込み
おすすめポイント
  • 電話で最短5分で診療
  • オンライン処方実績10万件突破
  • ヤッペ法の取り扱いあり
  • 相談できるのは女性医師のみ
  • オフィスや配送センター留めなど自宅以外の受け取りも可

公式サイト:https://mypill.online/

\【最短5分診療】はじめて割50%OFF

マイピルはアフターピルの種類が豊富なのがメリット。

レボノルゲストレル法・ヤッペ法・ウリプリスタール法と、主要なアフターピル3種類が揃っています。

特にヤッペ法の取り扱いがあるクリニックは減少しているので、ヤッペ法のピル希望ならマイピルがおすすめです。

オンライン料金プラン
商品名料金
ノルレボ12,078円
レボノルゲストレル10,978円
プラノバール(ヤッペ法)4,378円
エラ10,978円
妊娠検査薬(1回分)550円
※上記価格はすべて税込み

ただしヤッペ法は安い反面、吐き気や頭痛、めまいなどの副作用が起こる可能性があります。

プラノバールを希望する場合は、医師とよく相談してください。

マイピルはピルだけでなく、妊娠検査薬もオンライン購入できます。

  • 自分に合うアフターピルが知りたい
  • 男性医師に相談するのは抵抗がある
  • 自宅以外で受け取りたい

アフターピルのオンライン処方は基本的に自宅のポスト投函で届きますが、マイピルはオフィスや配送センターでも受け取れます。

発送時間の調整や支払い方法の変更など事務スタッフが柔軟に対応してくれるので、ぜひ相談してみてください。

一方でマイピルは電話カウンセリングのため、相手の顔が見れるビデオ通話形式のほうが安心できる人には向きません。

72時間アフターピルの価格もやや高めなので、コストを抑えて購入したい人は他のクリニックも検討しましょう。

マイピルで相談できるのは提携の女性医師のみで、疑問や不安を解消しやすい環境が整っています。

気軽に相談できるクリニックを探しているなら、マイピルはおすすめですよ。

公式サイト:https://mypill.online/

\【最短5分診療】はじめて割50%OFF

マイピルの口コミ

クレカなくても大丈夫

年齢:20代 性別:女性

送料がかかることを除けば、他は対面診療とあまり変わらないのでほっとしました。支払い方法も振り込みや後払いなど豊富で、クレジットカードがなくても大丈夫でした。

急にピルが必要になっても安心

年齢:20代 性別:女性

予約から受診までスマホだけで完結するだけでなく、即日発送してもらえたのですぐ受け取れました。質問にもすぐ答えてくれるし、サポートもしっかりしていると感じました。

きちんと相談できる安心感

年齢:30代 性別:女性

オンライン処方は楽な反面、少なからず不安も伴うためちゃんと相談できるところを選ぶようにしました。マイピルオンラインは初めてだったけれど電話で専門医に相談できるようになっていて、LINEとかメールだといまいち伝わりにくいことも、電話ならと安心して利用できました。お薬以外の女性ならではの相談でもいいようで、年齢的に何かと心配事が増えてきた自分には嬉しいサービスです。

引用元:コエシル

金額が高くつく!

年齢:40代 性別:女性

海外から輸入して購入しようかとサイトをいろいろ調べたのですが、輸入ということもあり欲しいピルが品切れしていたり、サイトの内容が分かりにくくて自分が欲しいピルを正しく選んで購入できるか不安になり断念しました。オンラインピル処方では診察料金、ピルや送料など何かと高くつきました。でも体内に入れるものですし「安全」にその分お金を支払っていると考えるなら納得できるかなと思います。

引用元:コエシル

マイピルの口コミは、質問や相談に対するフォローの手厚さが好評でした。

デメリットとしては診察料や送料がかかることを挙げている人が目立ちましたが、アフターピルオンライン処方はどこもそうなので気にすることはないでしょう。

エニピル|顔出しなしで相談OK

エニピルの基本情報
72時間アフターピル【レボノルゲストレル】
単品:10,978円
2個セット:18,150円(送料無料)
10個セット:76,846円(送料無料)
120時間アフターピル【エラ】
単品:10,978円
2個セット:18,150円(送料無料)
10個セット:70,400円(送料無料)
受付時間24時間
診察料無料
※システム手数料2,200円が必要
予約方法予約なしでも可
診療方法電話
発送【通常配送】
送料550円
月〜土15時/日祝14時までの処方・決済完了で最短翌日お届け
【バイク便】
送料6,600円
16:30までの決済完了で最短1時間で配達
※東京・神奈川のみ
支払い方法クレジットカード、後払い(コンビニ・郵便局)
LINE Pay、銀行振込
公式サイトhttps://shop.salus-inc.com/
※上記価格はすべて税込み
おすすめポイント
  • 24時間365日いつでもLINEで相談できる
  • 予約なしでも受診しやすい
  • アフターピルのセット購入が可能
  • 低用量ピルと同時処方でアフターピルがお得になる
  • シンプル包装で中身がバレない

公式サイト:https://shop.salus-inc.com/

\【24時間診療】初回月額1,680円〜

エニピルは24時間診療に対応しています。

エニピルの所属医師は全員、厚生労働省が実施する「オンライン診療研修」を修了しているため、オンライン処方が初めての人でも安心です。

取り扱いピルは72時間・120時間ともに1種類のみですが、複数セット購入や低用量ピル・妊娠検査薬とのセット購入もできます。

オンライン料金プラン
商品名料金
レボノルゲストレル単品:10,978円
2個セット:18,150円(送料無料)
10個セット:76,846円(送料無料)
エラ単品:10,978円
2個セット:18,150円(送料無料)
10個セット:70,400円(送料無料)
低用量ピルセット単品:7,678円
2個セット:14,850円
※2ヶ月目以降は3,278円+送料が追加
※2シート目まで受取が必須
妊娠検査薬セット単品:12,078円
2個セット:19,250円
追加薬剤セット痛み止め7錠:1,000円
吐き気止め7錠:1,000円
浮腫み止め7錠:1,000円
※上記価格はすべて税込み

アフターピルのみでも、2個以上購入は送料無料になります。

低用量ピルセットは定期プランの契約が必要です。

ただし初月は低用量ピルが無料、アフターピルは3,000円OFFになります。

痛み止めや吐き気止めなど追加薬剤セットもあるため、副作用が心配な場合はピルとあわせて購入しておくと安心でしょう。

  • 複数セット購入したい
  • アフターピル以外にもほしいものがある
  • 予約を取るのが面倒

エニピルはセット購入に魅力を感じる人や、予約を取るのが面倒な人におすすめです。

予約なしでも、大体30分以内に医師から連絡が来て診察が始まります。

待つのが嫌なら、予約も取ることももちろんできますよ。

逆にエニピルがおすすめできないのは、ピル代以外の費用がかかるのが嫌な人です。

エニピルは診察料は無料でもシステム手数料がかかる上、基本送料もかかります。

ピル代以外にも確実に2,750円かかるので、少しでも節約したければ診察料や送料が無料のクリニックを選びましょう。

エニピルは24時間いつでも相談できるので、困ったらすぐ頼れるのが強みです。

アフターピルがすぐ必要な際は、ぜひエニピルを検討してみてください。

公式サイト:https://shop.salus-inc.com/

\【24時間診療】初回月額1,680円〜

エニピルの口コミ

スピーディーな対応で◎

年齢:30代 性別:女性

オンライン問診がかなり細かいせいか、電話診療は3分ほどで終わりました(たまたま服用経験があったからかもしれませんが)。土日もやってるし、配送も早いのでまたお世話になろうと思います。

対応がしっかりしている

年齢:20代 性別:女性

チャットで問診を受けた後に電話がかかってくるシステムです。問診が詳細なので電話は追加確認みたいな感じでした。注文した後に確認の電話がかかってくるのも忘れっぽい私にはありがたかったです。

24時間体制

年齢:20代 性別:女性

24時間対応で自分のタイミングで処方相談ができるのは嬉しい。超低用量やアフターピルなどいろんな形で処方してもらえるのもポイント高い。

引用元:コエシル

高圧的に聞こえるかも

年齢:20代 性別:女性

医師との電話はほんとにスピーディーなので人によっては対応が悪く聞こえるかもしれません。急ぎたい人には最高です。

引用元:コエシル

エニピルの口コミに共通しているのは、対応の速さでした。

すぐに処方してほしい人には向いていますが、寄り添ってほしいタイプの人は物足りなく感じてしまうかもしれませんね。

スマルナ|電話なし・チャットのみで相談できる

スマルナの基本情報
72時間アフターピルノルレボ・レボノルゲストレル
11,480円〜
120時間アフターピル取り扱いなし
受付時間24時間
診察料初回1,500円
予約方法専用アプリで予約
診療方法チャット、テレビ電話
発送送料無料
18時までの決済完了で最短翌日お届け
支払い方法クレジットカード、NP後払い
※代金引換・銀行振込を希望する場合は
アプリ内カスタマーサポートまで連絡
公式サイトhttps://smaluna.com/
※上記価格はすべて税込み
おすすめポイント
  • アプリダウンロード数No.1
  • チャットだけで相談できる
  • お得なキャンペーン多数

公式サイト:https://smaluna.com/

\【最短翌日】6,000円OFFクーポン配布中

スマルナは、アプリダウンロード数が累計110万を超えたオンラインクリニックです。

  • 利用経験者No.1
  • 友人や知人におすすめしたいブランドNo.1
  • 信頼できるブランドNo.1

2018年のサービス開始以来、多くのユーザーから支持されていることがわかりますね。

スマルナでは、全国各地の医療機関に在籍する医師を選んで受診することができます。

診察前後や服用中は、無料で薬剤師や助産師に相談できるので、気になることがあれば問い合わせてみましょう。

オンライン料金プラン
商品名料金
ノルレボ11,480円〜12,480円
レボノルゲストレル11,480円〜12,480円
※上記価格はすべて税込み

アフターピルは72時間ピルのみ取り扱っています。

受診が遅れた場合は、120時間ピルの取り扱いがあるクリニックを選ぶと良いでしょう。

料金はピル単体ではやや高めですが、診察料は初回のみで送料もかかりません。

トータルコストとしては相場の部類です。

他にも低用量・超低用量ピルやメディカルダイエットがあるので、興味があれば検討してみてください。

  • 皆が使っているクリニックに興味がある
  • 低用量・超低用量ピルをお得に購入したい
  • 電話やビデオ通話は苦手
  • 丁寧なサポート希望

スマルナはユーザーから幅広く支持されているため、信頼できるオンラインクリニックを探している人におすすめです。

またスマルナでは、低用量・超低用量ピル対象のキャンペーンや友だち招待キャンペーンなど、お得な特典も豊富

アフターピル以外のピルも検討している場合や、友だちにも教えてあげたい場合などはチェックしてみてください。

一方、予約の段階で専用アプリが必要なので、面倒な人には向いていないかもしれません。

チャットだけで相談できるクリニックはなかなかないので、電話やビデオ通話が苦手な人はまずスマルナを試してみてはいかがでしょうか。

公式サイト:https://smaluna.com/

\【最短翌日】6,000円OFFクーポン配布中

スマルナの口コミ

24時間対応でいつでも相談できる

年齢:20代 性別:女性

仕事が不規則なので一般的な婦人科はなかなか行けませんが、スマルナは24時間オンラインでいつでも相談できるので助かっています。

チャットだけで楽

年齢:20代 性別:女性

深夜でも問い合わせのチャットにすぐ返信してもらえます。顔出しも電話も苦手なので、チャットだけで済むのは本当に気が楽です。

速くて安心

年齢:20代 性別:女性

彼氏とのSEXに失敗してしまいアフターピルを処方してもらいました。初めてだし早く飲まないといけなくて焦りと不安でいっぱいでしたがすぐに対応してもらえました。アプリ内で先生と直接やりとりができたため質問にも答えてくれたし、すぐに届いたので安心しました。

引用元:コエシル

女医さんがほとんどいない

年齢:20代 性別:女性

以前病院で処方されたこともあり、それよりは高くなりますが(+2000円程でした。)、交通費などを考えれば、まぁ妥当かなと思います。そもそもとしてピルが高いです。婦人科でこのような診察を希望される方はやはり女医さんが良いと思うのですが、私が診察をお願いしたときには女医さんが1人しかおらず男性医師にお願いしました。チャット上だけなのでそれまでですが、もっと女医さんが増えると良いなと思います。

引用元:コエシル

スマルナの口コミは、24時間対応できる体制と、チャットでやり取りできる手軽さが好評でした。

内診はないので対面診療に比べるとストレスは少ないと思いますが、女性医師は少ないようなので、同性に診察してほしい人はご注意ください。

ソクピル|アフターピル専門で安全

ソクピルの基本情報
72時間アフターピルマドンナ:8,800円
120時間アフターピルエラ:16,500円
受付時間24時間
診察料無料
※システム使用料3,630円が必要
予約方法公式LINE
診療方法電話
発送【通常配送】
送料無料
17時までの決済完了で原則翌日お届け
【エクスプレス配送】
別途送料9,900円が必要
関東1都6県、山梨、名古屋市のみ対応
東京23区は17時/関東圏は10時までの決済完了が対象
支払い方法クレジットカード、銀行振込、コンビニ後払い、代金引換
公式サイトhttps://soku-pill.com/
※上記価格はすべて税込み
おすすめポイント
  • アフターピル専門サービス
  • 24時間いつでも処方可能
  • LINEだけで予約が完結

公式サイト:https://soku-pill.com/

\【最短診療3分】1回8,800円〜

ソクピルはアフターピル専門サービスのオンライン処方です。

アフターピル専門だけあり、土日祝日も24時間処方、17時までの決済完了で原則翌日到着と、緊急時の素早い対応に定評があります。

オンライン料金プラン
商品名料金
マドンナ8,800円
エラ16,500円
※上記価格はすべて税込み

72時間・120時間のアフターピルを取り扱っています。

アフターピル専門なので取り扱いは上記2つのみで、あとはシステム手数料と送料がかかる仕組みです。

送料は基本無料ですが、速達オプションのエクスプレス配送は9,900円かかります。

  • とにかくすぐにアフターピルが必要
  • 関東在住
  • 夜間に受診したい

ソクピルはとにかく対応の速さが魅力です。

速達できる対象エリアが関東1都6県、山梨県、名古屋市と他クリニックより広いのもメリット。

関東圏なら最短1時間で届くため、今すぐアフターピルが欲しい場合はぜひ利用してみてください。

一方でシステム手数料がかかるため、諸費用をなるべく抑えたい人には向きません。

またマドンナもエラも海外では承認されていますが、国内では未承認です。

ただソクピルは24時間いつでも対応してもらえるので、必要経費と割り切れるなら利用しやすいクリニックです。

夜間しか都合がつかない場合も、安心して利用できますよ。

公式サイト:https://soku-pill.com/

\【最短診療3分】1回8,800円〜

ソクピルの口コミ

初めてでも安心

年齢:20代 性別:女性

オンラインでピルを処方してもらうのは初めてでしたが、とても優しく対応していただけました。24時間いつでもお医者様に対応してもらえるのは心強いです。

スムーズな対応

年齢:20代 性別:女性

24時間対応ということで、夜間でも待ち時間なくすぐに受診できました。受診後に副作用のことで問い合わせをしたのですが親身に回答してくれたので、アフターケアもしっかりしていると思います。

対応が早くて丁寧

性別:女性

LINE追加⇒問診票記入⇒医師との電話(1分程)⇒薬の画像と飲み方の説明の文章がLINEで届く⇒決済完了後にすぐ発送していただき翌日午前にポスト投函

初めてソクピル使いましたが本当に対応が早くて丁寧で助かりました。

引用元:Google

迅速な対応

性別:女性

LINE登録をしてから診察終了まで15分程でした。少しでも早く…と思っていたので、迅速な対応をしていただけて、とても安心出来ました。お薬も翌日には届いており、中身も分からない状態で届けていただいたのでとてもありがたかったです。

引用元:Google

ソクピルの口コミは名前の通り、迅速な対応が好評でした。

24時間対応でいつでも相談でき、問診から処方までのスピードも早いので、急ぎの場合はおすすめです。

クリニックフォア|LINEで管理が楽

クリニックフォアの基本情報
72時間アフターピル【ノルレボ】
国内後発品:9,680円
海外製:8,778円
120時間アフターピル【エラワン】
海外製:9,680円
後発品海外製:8,965円
受付時間平日7:00~24:00
※土日祝も診療可能だが時間は異なる場合あり
診察料1,650円
予約方法公式から予約
診療方法ビデオ通話
※カメラ・マイクON
発送送料550円
原則当日診療16時までに決済完了で最短当日発送
支払い方法クレジットカード、Paidy、GMO後払い、
代金引換、Amazon Pay
公式サイトhttps://www.clinicfor.life/telemedicine/pill/
※上記価格はすべて税込み
おすすめポイント
  • 土日祝も診療可能
  • オンライン診療実績300万件以上
  • 満足度95%以上

公式サイト:https://www.clinicfor.life/telemedicine/pill/

\【400万超の診療実績】月額1,950円〜

クリニックフォアは、全国で11院以上のクリニックを展開しているグループです。

アフターピルオンライン処方にも対応しており、グループ在籍医師が診察してくれます。

オンライン診療実績は300万件以上で、満足度は95%以上と評判の良いクリニックであることがわかりますね。

オンライン料金プラン
商品名料金
ノルレボ(海外製)
※1回2錠
8,778円
ノルレボ(国内後発品)
※成分は国内先発品と全く同じ
9,680円
ノルレボ(国内先発品)17,600円
エラワン後発品(海外製)8,965円
エラワン(海外製)9,680円
※上記価格はすべて税込み

クリニックフォアのアフターピルは、国内品か海外製かも選べるのが特徴です。

また120時間ピルが相場より安めなのもメリット

副作用が心配な場合は、別途550円支払えば吐き気止めも一緒に処方してもらえます。

  • 120時間ピル希望で安く購入したい
  • サポート体制も重視

クリニックフォアなら、120時間ピルが1万円を下回ります。

公式LINEは問い合わせだけでなく、ピルの配送予定日なども管理できるなど使いやすく設計されています。

ピルの副作用はもちろん、体の問題にも寄り添ってくれるので、サポート体制を重視する場合もおすすめです。

しかし受診はビデオ通話でカメラ・マイクONが必須のため、顔バレが嫌な人には苦痛でしょう。

また土日祝日も対応していますが、院や日時によっては受付時間が異なるため、予約を取る際にきちんと確認しておく必要があります。

クリニックフォアはオンライン診療実績豊富で信頼できるので、アフターピルが必要ならぜひ相談してみてください。

公式サイト:https://www.clinicfor.life/telemedicine/pill/

\【400万超の診療実績】月額1,950円〜

クリニックフォアの口コミ

時間の制約がなくて最高

年齢:30代 性別:女性

一応かかりつけの婦人科はあるんですが、遠いし混んでるしでオンライン処方に切り替えることにしました。通院時間や待ち時間のストレスなく処方してもらえます。購入したピルの説明冊子が届くところも信頼できます。

予約の時間帯が豊富

年齢:30代 性別:女性

予約の時間帯の選択肢が多く、かなり直前まで変更できるので、都合に合わせて受診しやすい。診療は必要最低限のやり取りなので、余計なことまで根掘り葉掘り聞かれたくない人には向いているかな。

初めての電話往診でした

年齢:20代 性別:女性

ピルを購入する際、直接お医者様に会わなければならないかと思うと不安でいっぱいでしたが、意外とあっさりと終わり、内心ほっとしました。緊張して人になかなか会いたくない、という人にもお勧めです。自分だと「あまり追及されたくない」という思いだったので、すごく安心でした。

引用元:コエシル

土日が18時まで

年齢:20代 性別:女性

普段20時まで対応してくれますが、土日は18時までです。

引用元:コエシル

クリニックフォアの口コミは、普段から通院している人がオンライン診療に切り替えたという人の意見が多かったです。

予約は細かく選べるので、自分の都合に合わせて受診しやすいのは嬉しいですね。

エミシアクリニック|業界最安値のアフターピル専門クリニック

エミシアクリニックの基本情報
72時間アフターピルマドンナ:8,778円
120時間アフターピルエラ:15,950円
受付時間10:00~21:00
診察料1,078円
予約方法公式LINE
※予約なしでも可
診療方法電話
発送【通常発送】
送料無料
17時までに決済完了で最短翌日お届け
【超特急便】
別途送料1,426円〜
19時までに決済完了で最短1時間以内にお届け
東京・埼玉・神奈川・千葉のみ対応可
支払い方法クレジットカード、代金引換
公式サイトhttps://emishia-clinic.jp/
※上記価格はすべて税込み
おすすめポイント
  • アフターピル専門
  • 予約不要で受診OK
  • 72時間アフターピルが業界最安値クラス

公式サイト:https://emishia-clinic.jp/

\【最短1時間当日お届け】1回8,778円〜

エミシアクリニックはアフターピル専門のオンラインクリニックです。

公式LINE登録者数は37万人を突破しており、アフターピルの処方実績が多数あることがうかがえますね。

エミシアクリニックでは、72時間・120時間両方のアフターピルが処方可能です。

オンライン料金プラン
商品名料金
マドンナ8,778円
エラ15,950円
※上記価格はすべて税込み

特に72時間アフターピルは、9,000円を切る業界最安値クラス。

診察料はかかりますが送料は無料なので、コスト重視の人におすすめのクリニックと言えるでしょう。

  • 72時間アフターピルを安く購入したい
  • 東京・埼玉・神奈川・千葉在住で速達希望

エミシアクリニックは、速達料金も1,426円〜と比較的安く設定されています。

ほとんどのアフターピル速達は東京23区限定なので、都内・埼玉・神奈川・千葉と対象エリアが広いのは嬉しいですね。

一方、120時間アフターピルがやや高めだったり、支払い方法が2つしかないのはデメリットかもしれません。

また、そもそも国内承認されているピルがほしい場合は選択肢から外れるでしょう。

エミシアクリニックのアフターピルオンライン処方は、24時間いつでもLINEで受け付けています。

予約不要で受診できる上、LINE診療も5分ほどで終わるので、スピーディーに処方してほしい場合は検討してみてください。

公式サイト:https://emishia-clinic.jp/

\【最短1時間当日お届け】1回8,778円〜

エミシアクリニックの口コミ

LINEでカンタンに注文できる

年齢:10代 性別:女性

前に産婦人科でアフターピルもらった時は時間かかるわめんどくさいわで二度と行くかと思ったけど、LINEですぐ診察終わってすごく楽でした。診察料も安い方だし、次もまたここにします。

バイク便が早い

年齢:20代 性別:女性

LINEだけで診察できるのもカンタンだし、バイク便が40分くらいで届いてびっくりしました。他のクリニックで速達は結構お金かかってしまいますが、エミシアさんはそこまで高くないのでよかったです。

配送が早くて助かった

年齢:10代 性別:女性

急ぎでアフターピルが欲しかったので使ってみました。オンラインの診察だとすぐにくすりが飲めるか心配でしたが、診察を受けて次の日に届きました。実家でバレないかドキドキしてましたが、商品名が伏せてあったので何事もなくアフターピルを服用できました。

引用元:コエシル

決済からの発送システムの悪さ

年齢:40代 性別:女性

LINE問診しているので、基本、決済すれば電話する必要はないのですが、クリニックと今回は超特急便を追加で使いましたが、それぞれに電話をしなければならない残念な結果となりました。まず、クリニック側の電話対応の悪さ、こちらの話を聞かない、理解しようとする姿勢がない。バイク便の方は電話を切る。最速1時間配送というウリは誇張と感じました。何より対応が残念でした。

引用元:コエシル

エミシアクリニックの口コミは、LINE診察のカンタンさとバイク便の早さが人気でした。

中には手違いで遅くなったという意見もありましたが、不安なら診療時に確認しておくといいでしょう。

Pills U|アプリ不要でカンタン処方

Pills Uの基本情報
72時間アフターピルノルレボ:9,339円〜
120時間アフターピルエラワン:16,390円〜
受付時間9:00~22:00
※土日祝も含む
診察料1,650円
予約方法公式サイト
診療方法ビデオ通話
発送【通常発送】
送料550円
平日15時/土日祝13時までの決済完了で最短翌日お届け
【速達オプション】
別途送料3,300円〜6,600円
東京23区内のみ対応
支払い方法クレジットカード、コンビニ後払い
公式サイトhttps://www.lecinq-clinic.jp/online/pill/
※上記価格はすべて税込み
おすすめポイント
  • 会員登録・アプリ不要
  • プライバシー配送で誰にもバレない
  • 医師のアフターフォローが無料

公式サイト:https://www.lecinq-clinic.jp/online/pill/

\【登録・アプリDL不要】乗り換え初月無料

Pills Uは、銀座の美容医療ルサンククリニックが運営するオンラインピル処方サービスです。

予約制ですが、面倒なアプリダウンロードや会員登録はありません。

Pills Uでは72時間・120時間アフターピルの両方を取り扱っています。

オンライン料金プラン
商品名料金
ノルレボ9,339円〜
エラワン16,390円〜
※上記価格はすべて税込み

アフターピルは定期便プランがなく単品購入のみとなるため、都度診察料と送料がかかる点に気をつけましょう。

最短で当日発送・翌日受け取り可能ですが、北海道や九州・沖縄などは2日ほどかかります。

余裕をもって受診するか、一刻を争う場合は別のクリニックを検討してください。

支払いはクレジットカードかコンビニ後払いが選べます。

  • 低用量ピルを検討している
  • 専用アプリを入れたくない

Pills Uはどちらかといえば低用量ピルが豊富で、定期プランも充実しています。

お得なキャンペーンも低用量ピルが対象です。

そのためアフターピルが必要な時だけ利用するのではなく、普段から低用量ピルの使用を検討している人に向いているでしょう。

アフターピルは購入のたびに診察料と送料がかかりますが、低用量ピルの定期便なら更新時診察料や送料は無料になります。

ただし定期便の支払いはクレジットカードのみなのでご注意ください。

Pills Uは診察・処方・決済・ピル配達までアプリ不要で完結するため、カンタンにアフターピルを処方してもらうことができますよ。

公式サイト:https://www.lecinq-clinic.jp/online/pill/

\【登録・アプリDL不要】乗り換え初月無料

Pills Uの口コミ

アプリDL不要

年齢:20代 性別:女性

専用アプリをインストールしなくても利用できるので、使用頻度の低いアプリでスマホがごちゃつくのが嫌な私にはピッタリでした。

対応が丁寧だった

年齢:20代 性別:女性

オンライン処方が初めてだと伝えたら、ピルの種類や効能、副作用まで詳しく説明してもらえたので、不安がなくなりました。実際に婦人科に行くのは抵抗があるのでオンライン診療を選びましたが、正直どうなのかな…と思っていたのですが、しっかり対応してもらえてよかったです。

電話で希望を伝えるだけ

年齢:20代 性別:女性

登録をしてすぐに簡単な情報を登録するとすぐに担当医師から電話がかかってきました。自分に合う薬を一緒に相談したり初めてということもあり,吐き気止めも処方して下さいました。医師と顔を合わせてのビデオ通話も出来ますし,顔を合わせたくない方は電話だけでも大丈夫とのことで私は電話だけにしました。

引用元:コエシル

夜遅くは対応が遅い

年齢:20代 性別:女性

アフターピルの問い合わせと言うことでかなり焦って連絡をしたのですが、夜遅かったこともあり、対応まで数時間の待ち時間がありました。チャット機能を利用するなら担当の人を増やすなどしてできるだけ夜間も遅くまで対応してほしいなと思いました。

引用元:コエシル

Pills Uの口コミは、手厚いフォローが助かったという意見が目立ちました。

場合によっては待ち時間が発生することもあるので、余裕をもって予約しておくのがおすすめです。

イースト駅前クリニック|女性専用クリニックで安心

イースト駅前クリニックの基本情報
72時間アフターピルノルレボ:15,000円
レボノルゲストレル:12,000円
120時間アフターピル取り扱いなし
受付時間【札幌院】
水・木・金:10:00〜14:00/15:00〜18:30
土・日・祝:10:00〜18:00

【小倉院】
木・金:0:00〜14:00/15:00〜19:00
土・日・祝:10:00〜18:00

【新宿院】
水・木・金:10:00〜14:00/15:00〜19:00
土・日・祝日:10:00〜18:00
診察料無料
予約方法公式サイト
診療方法ビデオ通話
発送診察翌日の発送
※翌日が休診日の場合は休診日明けに発送
クレジット決済は送料500円
代金引換は送料1,000円
※15,000円以上は送料無料
支払い方法クレジットカード、代金引換
公式サイトhttps://www.womens.eastcl.com/pill/
※上記価格はすべて税込み
おすすめポイント
  • 診察料無料
  • 来院不要で電話診察
  • 未成年(16歳以上)も同意書ありで診察可能

公式サイト:https://www.womens.eastcl.com/pill/

\【初診・再診療無料】低容量月額2,500円〜

イースト駅前クリニックは対面診療だけでなく、オンライン診療にも対応した女性外来です。

アフターピルのオンライン処方は、初診・再診ともに受付時間終了の30分前までに申し込む必要があります。

イースト駅前クリニックでは、72時間アフターピルのみ取り扱いです。

オンライン料金プラン
商品名料金
レボノルゲストレル「F」(国内後発品)12,000円
ノルレボ(国内先発品)15,000円
※上記価格はすべて税込み

一見すると高額ですが、診察料や送料はかからないので、送料込みでもほぼ相場の価格帯です。

送料は支払い方法によって異なりますが、クレジットカード決済のほうが安いのでおすすめ。

ピルなど薬代だけで15,000円を超える場合は、支払い方法にかかわらず送料無料になります。

  • 診察料は無料がいい
  • それほど発送を急いでいない

イースト駅前クリニックのアフターピルは、基本的に診察翌日の発送です。

診察翌日が休診日にあたる場合は、休診日明けが発送タイミングになります。

急ぐ場合は別のクリニックがいいかもしれませんね。

また予約は公式サイトから行いますが、診察券・決済には公式アプリが必要なため、診療日までにダウンロードしておきましょう。

イースト駅前クリニックは院内女性のみなので、対面診療も安心して受診できます。

場合によってオンラインと対面を使い分けるのもおすすめですよ。

公式サイト:https://www.womens.eastcl.com/pill/

\【初診・再診療無料】低容量月額2,500円〜

イースト駅前クリニックの口コミ

電話苦手だけど受診しやすかったです

年齢:20代 性別:女性

最寄りの婦人科は友達が勤務してて気まずいので、オンライン診療しているイースト駅前クリニックさんにお世話になりました。どちらかといえば電話は苦手なほうなのですが、スタッフさんもお医者さんもとても感じが良いので気軽に相談できます。

急ぎたい人には微妙かも

年齢:20代 性別:女性

対面診療もオンラインも両方使ったことあります。どっちも受付の対応が良くて診察もスピーディーですが、オンライン処方だとピルは翌日発送なので、近場に住んでてすぐ欲しいなら対面の方が手っ取り早いかもしれません。

対応が良い

性別:女性

来院する必要がなくオンラインで全て手続きできることが魅力です。またスタッフの方も親切に対応してくださるので大変気に入っています!

引用元:Google

休診日が多い

年齢:20代 性別:女性

月曜と日曜はお休みなので、状況によっては焦るかもしれません…

引用元:コエシル

イースト駅前クリニックの口コミは、スタッフの対応の良さが好評でした。

ただ他のクリニックに比べると、受診できない日や時間帯が多い点は気をつけましょう。

ケイ・レディースクリニック|ピル処方数15年連続日本一

ケイ・レディースクリニックの基本情報
72時間アフターピルモーニングアフターピル:9,900円
120時間アフターピル取り扱いなし
受付時間11:00〜12:30
14:30〜18:30
※日によって異なるため予約フォームで確認すること
診察料1,000円
予約方法公式サイト
診療方法ビデオ通話
発送【通常配送】
送料・手数料660円
決済後1〜2日でお届け(離島を除く)
【即日配達オプション】
送料5,500円
18時までに決済完了
東京23区内のみ対応
支払い方法クレジットカード、デビットカード、プリペイドカード、
コンビニ決済
公式サイトhttps://www.klcs.jp/
※上記価格はすべて税込み
おすすめポイント
  • オリジナルレシピのアフターピルを処方
  • アフターピル返金保証制度あり
  • ピル処方数15年連続日本一

公式サイト:https://www.klcs.jp/

\【月経不順から肌悩みまで】ピル処方数15年連続日本一

ケイ・レディースクリニックは、ピル処方数が15年連続日本一のクリニックです。

2016年からオンライン診察を始め、ピル処方やニキビ治療に対応しています。

ケイ・レディースクリニックの取り扱いは、オリジナルレシピの72時間アフターピルのみ。

オンライン料金プラン
商品名料金
モーニングアフターピル9,900円
※上記価格はすべて税込み

モーニングアフターピルは、一定の避妊効果が期待できますが、100%の効果を保証するものではありません。

効果には個人差があります。

服用のタイミングが早いほど、効果が高くなる可能性があります。

理想的には性交後24時間以内の服用が推奨されています。

副作用として吐き気などが報告されているため、医師の指示に従って適切に使用することが重要です。

アフターピルの返金保証制度もあります。

  • アフターピルを医師の指示通りに服用
  • 受診日から数えて3週間〜5週間以内にケイ・レディースクリニックで診察を受ける
  • 受診日直前の5日間における性交渉で妊娠が成立したと認められる

上記に当てはまる場合は返金保証の対象です。

また妊娠していた場合、妊娠を確認するための診察や検査費用も無料になります。

  • 妊娠阻止率が高いほうがいい
  • 返金保証に魅力を感じる

ケイ・レディースクリニックは、妊娠阻止率が高いアフターピルを探している人におすすめ

返金保証制度もあるのも安心です。

一方で、国内承認されている「ノルレボ」「レボノルゲストレル」を希望する人には向きません。

オンライン処方は日によって開始時間が異なる場合もあるため、予約時に確認しましょう。

公式サイト:https://www.klcs.jp/

\【月経不順から肌悩みまで】ピル処方数15年連続日本一

ケイ・レディースクリニックの口コミ

自宅でカンタンに処方してもらえる

年齢:30代 性別:女性

フルタイムで働いているとなかなか婦人科に行くチャンスがないので、自宅でオンライン処方してもらえるのはとても便利です。女性だけだし、ZOOMでちゃんと対面で話を聞けるのも安心感があります。

スムーズな対応

年齢:20代 性別:女性

オンライン処方は初めてでしたが、操作もカンタンでスムーズに受診できました。副作用の説明もしっかりしてもらえたので、心の準備ができました。

女性専用クリニックなので安心

年齢:20代 性別:女性

専用アプリをダウンロードしてオンライン診療可能です。ケイレディースクリニックさんは女性専門のクリニックなので安心して話を聞くことができました。

引用元:コエシル

機械的な対応

年齢:40代 性別:女性

親身になって相談に乗ってくれるというより、ピルを出すために最低限の事を聞いて終了という感じでした。スピーディーさを求められるサービスとオンラインという都合上仕方がないのかも知れませんが、もう少し悩みなどを親身になって聞いてくださる態勢があればより安心して受診できるかなと思いました。

引用元:コエシル

ケイ・レディースクリニックの口コミは、女性だけのクリニックなので安心して受診できたという声が多かったです。

アフターピル処方はスムーズに対応してもらえますが、話をじっくり聞いてほしいタイプの人には不向きという意見もありました。

ネオクリニック|札幌のオンライン診療対応婦人科

ネオクリニックの基本情報
72時間アフターピルノルレボ:11,000円
レボノルゲストレル:10,000円
120時間アフターピルエラ:9,000円
受付時間日によって異なるため予約時に要確認
診察料初診料:1,000円
再診料:500円
予約方法WEBもしくは電話
※電話受付時間は8:00〜23:00
診療方法電話
発送送料1,000円
支払い方法銀行振込
※クリニックでの受け取りは現金・クレジットカード・電子マネー
公式サイトhttps://neoclinic-w.com/
※上記価格はすべて税込み
おすすめポイント
  • 土日祝日や夜間も対応
  • クリニックで受け取りも可能
  • 120時間アフターピルが安め

公式サイト:https://neoclinic-w.com/

\【オンライン・対面◎】1シート2,500円〜

ネオクリニックは札幌にある完全自由診療の婦人科です。

電話によるオンライン診療にも対応しているため、全国からアフターピルオンライン処方を受けることができます。

予約はWEBから行いますが、予約状況によってはオンライン診療用番号に電話してそのまますぐ受診できることもあります。

土日祝日や夜間にも対応しているので、都合に合わせて受診しやすいのがポイントです。

オンライン料金プラン
商品名・治療料金
ノルレボ11,000円
レボノルゲストレル10,000円
エラ9,000円
※上記価格はすべて税込み

ネオクリニックでは、72時間と120時間のアフターピルを取り扱っています。

特に120時間アフターピルが比較的安めです。

オンライン処方してもらったアフターピルは、郵送かクリニックか受け取り方法を選べます。

クリニックで受け取る場合は現金のほか、クレジットカードや電子マネーなど支払い方法の選択肢が多いです。

郵送は銀行振込しか対応していません。

  • 札幌在住で場合によっては対面診療も検討
  • 受診日時の融通がきく

ネオクリニックは札幌にあるので、通院できる範囲に在住しているならおすすめです。

もちろん遠方からのオンライン診療も可能ですが、北海道からの配送がネックになるかもしれません。

急いでいる場合は即日配送ができるクリニックを選びましょう。

診療時間が日によって異なるため、どちらかといえば受診に余裕がある人のほうが向いています。

公式サイト:https://neoclinic-w.com/

\【オンライン・対面◎】1シート2,500円〜

ネオクリニックの口コミ

札幌民ならおすすめ

年齢:20代 性別:女性

オンライン処方はもちろんですが、アクセスも良いのでピル処方はいつもここを利用しています。対応時間も長いので都合をつけやすいです。

急な時には助かる

年齢:20代 性別:女性

初診でもオンライン診療可能で本当に助かりました!正直言ってかかりつけのクリニックよりは割高なのですが、急ぎの時にすぐ対応してもらえるのは好印象です。面倒な手続きや世間話などもなく、現在の状況と欲しいピルを伝えるだけですぐ処方してもらえました。

必要最低限で終わる

性別:女性

問診も説明も処方もたんたんと進んで一般的な病院のような待ち時間も全くなく必要最低限で終わってすごく好印象でした。親身になって寄り添って欲しい人には少し冷たく感じるかもしれませんが、急遽必要になる人や時間のない人などにとってはすごくいいと思います。私は別に冷たいとは感じませんでした。

引用元:Google

親切丁寧な対応

性別:女性

日曜日も営業してくれて本当に助かりました。レビューでさまざまに書かれておりますが、とても優しい先生でした。初めてのアフターピルでとても緊張していましたが、親切丁寧に教えてくれて親身になって聞いてくれました。薬の説明も丁寧で、質問にも気軽に答えてくれました。受付の方も普通に優しかったなと思いました。アフターピルが必要で不安になってる方、もしいたらここがいいですよ。

引用元:Google

ネオクリニックの口コミは、やはり地元・札幌在住の患者さんの支持が目立ちました。

もちろんオンライン診療は全国から可能なので、すぐアフターピルを処方してほしい場合は検討してみるといいでしょう。

あしたのクリニック|LINEだけで処方が完了

あしたのクリニックの基本情報
72時間アフターピルマドンナ:8,800円
120時間アフターピルジョセイ:13,750円
受付時間予約時に要確認
診察料無料
予約方法予約不要
※公式LINEで受付・問診を完了させる
診療方法電話
発送【通常配送】
送料1,000円
18:10までに決済完了で原則翌日お届け
北海道・中国地方の一部・九州沖縄・離島は最短で翌々日
【エクスプレス配送】
別途送料5,500円
診療完了後、最短1時間・原則3時間以内にお届け
東京23区内のみ対応
支払い方法クレジットカード、銀行振込、後払い
公式サイトhttps://afterpill.ashitano.clinic/
※上記価格はすべて税込み
おすすめポイント
  • アフターピル診療実績3万件突破
  • LINEで24時間対応
  • 男性の受付も可能

公式サイト:https://afterpill.ashitano.clinic/

\【最短1時間お届け】男性でも受付可能

あしたのクリニックはアプリ不要、LINEのみで診察から発送まで完了するクリニックです。

アフターピルオンライン処方は24時間受け付けており、最短10分で処方が確定するなど、迅速に対応してもらえます。

オンライン料金プラン
商品名料金
マドンナ8,800円
ジョセイ13,750円
※上記価格はすべて税込み

あしたのクリニックの料金形態はシンプルで、ピル代と送料のみです。

診察料やシステム手数料などは一切かかりません。

取り扱っているアフターピルは国内未承認ですが、「マドンナ」は国内承認薬「ノルレボ」のジェネリックなので同等の効果が期待できます。

「ジョセイ」は海外で承認されている「エラワン」のジェネリックです。

マドンナの場合は送料込みでも1万円を下回るので、コスト重視の人には嬉しいでしょう。

  • なるべくコストを節約したい
  • すぐアフターピルが必要
  • 女性が診療を受けて支払いは男性がしたい

あしたのクリニックの当日配送タイムリミットは、18時10分と他クリニックに比べて長め。

速達のエクスプレス配送は東京23区内限定ですが、最短1時間・原則3時間以内に届くため、急いでいるなら頼りになるクリニックです。

またあしたのクリニックは、男性の受け付け可能を明言しているクリニックでもあります。

アフターピルオンライン処方は、女性が診察を受けさえすれば男性が手続きしても問題ありません

それでも不安な場合は、男性OKを明言しているあしたのクリニックがおすすめです。

公式サイト:https://afterpill.ashitano.clinic/

\【最短1時間お届け】男性でも受付可能

あしたのクリニックの口コミ

保険証でも履歴に残らないと言われた

年齢:10代 性別:女性

身分証が必要ですが、保険証じゃなくても学生証や免許など本人確認できるものならOKだそうです。保険証でも履歴に残らないと言われて安心しました。

バレずに処方してもらえた

年齢:20代 性別:女性

とにかく家族や友達にバレないかが心配だったので、自宅でLINEで受診できて、本当に助かりました。ピルの梱包も品名がサプリになってて、プライバシー配慮がしっかりしてます。

同サービスの中ではリーズナブル

年齢:20代 性別:女性

アフターピル処方してもらうにあたって色々調べましたが、ここはピル自体が安く、診察料もかからないのでお財布にも優しいです。安くてもアフターフォローもしっかりしてるのも安心です。

男性でも受け付け可能でした

年齢:20代 性別:男性

パートナーの女性の身分証が条件で受け付けてもらえました。アフターピルは女性が診察受ければ男性でもOKだそうですが、こちらはハッキリ男でもOKと書いてあったので利用しやすかったです。

あしたのクリニックの口コミは、リーズナブルな料金設定とバレずに処方してもらえる点が好評でした。

男性でも利用しやすかったという声もありました。

特急ピル|スピーディーな処方に定評

特急ピルの基本情報
72時間アフターピルマドンナ:8,800円
120時間アフターピルジョセイ:13,750円
受付時間24時間
診察料無料
予約方法予約不要
※公式LINEで受付・問診を完了させる
診療方法電話
発送【通常配送】
送料1,100円
18:10までに決済完了で原則翌日お届け
北海道・中国地方の一部・九州沖縄・離島は最短で翌々日
【お急ぎ便】
別途送料5,500円〜
診療完了後、最短30分でお届け
東京23区内のみ対応
支払い方法クレジットカード、銀行振込、後払い
公式サイトhttps://tokkyupill.com/
※上記価格はすべて税込み
おすすめポイント
  • 最短30分で配送
  • 登録者数8万人、満足度97%
  • 24時間いつでも問診対応

公式サイト:https://tokkyupill.com/

\【都内最短30分お届け】1回8,800円〜

特急ピルはその名の通り、スピーディーなアフターピルオンライン処方に定評があるクリニックです。

18歳以上でLINEアプリさえあれば誰でも利用でき、最短30分でアフターピルの受け取りが可能

取り扱っているピルは国内未承認のみですが、その分コストは抑えられます。

オンライン料金プラン
商品名・治療料金
マドンナ8,800円
ジョセイ13,750円
※上記価格はすべて税込み

特急ピルの支払い総額は、上記ピル代と送料だけです。

料金プランが単純でわかりやすいですし、予約不要で受診できる利用しやすさもメリットです。

保険証の提出も不要なので、職場や学校にアフターピル処方がバレる心配もありません。

  • なるべくコストを節約したい
  • LINEですぐ受診したい
  • 女性が診療を受けて男性名義で支払いしたい

特急ピルの問診は、LINEでカンタンな質問に答えるだけ。

通常なら1分ほどで問診が終わります。

その後医師による診察を受け、最短5分で処方されるスピーディーさ。

配送も早く、18時10分までであれば当日配送してもらえます。

東京23区内であれば、送料を払うことで原則3時間以内に配達完了です。

特急ピルの支払いは男性名義でも可能なので、安心して申し込んでください。

公式サイト:https://tokkyupill.com/

\【都内最短30分お届け】1回8,800円〜

特急ピルの口コミ

めっちゃ早い!

年齢:20代 性別:女性

名前からして早そうだったので利用しました。最短30分とサイトにありましたが誇張表現ではなく、本当にそれくらいで届けてもらえました。バイク便の速さをなめてました。緊急時にはおすすめです。

相談無料で安心

年齢:20代 性別:女性

診察料も服用後の相談も無料なので、ちょっとした疑問でも聞きやすかったです。

すぐ診察してもらえた

年齢:20代 性別:女性

LINEで問診してすぐ診察してもらえました。そこまで急いではなかったけど、これなら緊急事態の時も安心して利用できると思います。

身バレしづらい

年齢:20代 性別:女性

保険証の提出いらないし、電話だけでビデオ通話しなくていいので、顔バレに抵抗ある人にはいいと思います。

特急ピルは問診から配達までの早さと、身バレのしづらさ、料金設定が人気でした。

気軽に受診しやすい条件が整っているので、アフターピルオンライン処方をどこにしようか迷ったらおすすめです。

アフターピルオンライン診療のおすすめの選び方

ここまでアフターピルオンライン診療のおすすめ13社を紹介しましたが、気になるクリニックは見つかったでしょうか?

自分に合ったアフターピルオンライン診療を選ぶには、以下4つのポイントで比較してみるのがおすすめです。

ここからは、各ポイントにのっとったアフターピルオンライン診療の選び方を解説していきます。

①アフターピルの種類

アフターピルは種類によって服用タイミングと効果が違うため、自分に合ったものを選びましょう。

アフターピルは一般的に3つの種類に分けることができます。

薬の名称服用時間妊娠阻止率
※24時間以内に服用した場合
【72時間アフターピル】
・ノルレボ
・レボノルゲストレル
72時間以内に1錠95%
【ヤッペ法】
・プラノバール
72時間以内に2錠服用し、
12時間後に2錠
77%
【120時間アフターピル】
・エラ
・エラワン
120時間以内に1錠99%

現在日本で緊急避妊薬として使えるのは、「ノルレボ」とそのジェネリックレボノルゲストレル」です。

72時間アフターピルは、大抵どこのクリニックでも扱っています。

一方で、中用量ピルを用いるヤッペ法や120時間アフターピル処方はクリニックごとに異なります。

では、それぞれのピルの特徴を見ていきましょう。

72時間アフターピル【ノルレボ・レボノルゲストレル】

72時間アフターピルの「ノルレボ」「レボノルゲストレル」は、2011年から日本で使われている緊急避妊法です。

WHOから緊急避妊必須薬の指定も受けており、従来の緊急避妊法だったヤッペ法より避妊効果が高いとされています。

副作用も比較的少なく、性行為から72時間以内に服用することで高い妊娠阻止率が期待できます。

ノルレボとレボノルゲストレルは国内承認薬のため、万が一副作用などで健康被害が生じた場合は、医薬品副作用被害救済制度の対象になるのも安心です。

医薬品副作用被害救済制度

医薬品を適正に使用したにもかかわらず、その副作用により入院治療が必要になるほど重篤な健康被害が生じた場合に、医療費や年金などの給付を行う公的な制度

引用:医薬品副作用被害救済制度

72時間アフターピルはほとんどのクリニックで取り扱っています。

クリニック名72時間アフターピル取扱

メデリピル
ノルレボ
レボノルゲストレル

マイピル
ノルレボ
レボノルゲストレル


エニピル
レボノルゲストレル

スマルナ
ノルレボ
レボノルゲストレル

ソクピル
マドンナ

クリニックフォア
ノルレボ

エミシアクリニック
マドンナ

Pills U
ノルレボ

イースト駅前クリニック
ノルレボ
レボノルゲストレル

ケイ・レディースクリニック
モーニングアフターピル

ネオクリニック
ノルレボ
レボノルゲストレル

あしたのクリニック
マドンナ

特急ピル
マドンナ

120時間アフターピル【エラ・エラワン】

「エラワン」とそのジェネリック「エラ」は、海外で一般的に利用されている緊急避妊法です。

120時間以内と効果が期待できる時間が長く、避妊効果も高いのが特徴。

ただし日本では未承認のため、医薬品副作用被害救済制度の対象にはなりません。

取り扱っているクリニックも限られるので、もし希望する場合は国内未承認であることも十分理解した上で処方してもらいましょう。

クリニック名120時間アフターピル取扱

メデリピル
取り扱いなし

マイピル
エラ


エニピル
エラ

スマルナ
取り扱いなし

ソクピル
エラ

クリニックフォア
エラワン

エミシアクリニック
エラ

Pills U
エラワン

イースト駅前クリニック
取り扱いなし

ケイ・レディースクリニック
取り扱いなし

ネオクリニック
エラ

あしたのクリニック
ジョセイ

特急ピル
ジョセイ

もし自分でどのピルが合っているのかわからない場合は、選択肢が多いマイピルに相談してみるのがおすすめですよ。

公式サイト:https://mypill.online/

\【最短5分診療】はじめて割50%OFF

②診察の対応時間と受診方法

アフターピルのオンライン処方は、必ずしも24時間いつでも利用できるわけではありません。

各クリニックの対応時間と予約・受診方法をまとめました。

クリニック名受付時間予約方法支払い方法

メデリピル
7:00〜24:00公式LINEビデオ通話
※音声のみOK

マイピル
8:00~20:00公式LINE
WEB
電話


エニピル
24時間WEBで問診
※予約なしでも可
電話

スマルナ
24時間
専用アプリチャット
テレビ電話

ソクピル
24時間公式LINE電話

クリニックフォア
平日7:00~24:00
※土日祝は要確認
公式サイトビデオ通話

エミシアクリニック
10:00~21:00公式LINE
※予約不要
電話

Pills U
9:00~22:00公式サイトビデオ通話

イースト駅前クリニック
【水・木・金】
10:00〜14:00
15:00〜19:00
※札幌院は10:00〜14:00/15:00〜18:30

【土・日・祝】
10:00〜18:00
公式サイトビデオ通話

ケイ・レディースクリニック
11:00〜12:30
14:30〜18:30
※予約時に要確認
公式サイトビデオ通話

ネオクリニック
予約時に要確認電話
WEB
電話

あしたのクリニック
予約時に要確認公式LINEで問診
※予約不要
電話

特急ピル
24時間公式LINEで問診
※予約不要
電話

24時間アフターピルのオンライン処方が可能なのは、以下4つです。

時間を気にせずにアフターピルをオンライン処方してもらいたい場合は、上記クリニックがおすすめです。

ただし夜間対応していても、時間帯や他の受診者状況によっては待ち時間が発生する可能性もあります。

アフターピルオンライン処方の受診方法は、電話やビデオ通話が一般的です。

顔出しや電話が苦手な場合は、以下のクリニックがおすすめです。

ストレスなく受診できるよう、自分に合った方法を選択できるサービスを探してみてください。

公式サイト:https://mederi.jp/

\【診療満足度98.7%】最大年間8,470円OFF

③配送のスピード・即日届くか?

アフターピルのオンライン処方を検討している場合、すぐにアフターピルが必要なことが多いでしょう。

なるべく早くアフターピルを受け取るには、配送スピードが早いサービスを選ぶのがおすすめです。

追加料金がかかってしまいますが、速達オプションを利用することで通常より早く受け取ることもできます。

各クリニックの配送スピードや速達オプションをまとめました。

クリニック名通常発送速達オプション

メデリピル
最短で翌日お届け送料3,850円
東京23区内のみ
当日17時まで

マイピル
最短で翌日お届け
※平日16時、土日祝12時までに診療・決済完了
送料8,690円
東京23区内のみ


エニピル
最短で翌日お届け
※月〜土15時、日祝14時までに診療・決済完了
送料6,600円
東京・神奈川のみ

スマルナ
最短で翌日お届け
※18時までに決済完了
なし

ソクピル
原則翌日お届け
※17時までに決済完了
送料9,900円
関東1都6県、山梨、名古屋市のみ対応
東京23区は17時/関東圏は10時までの決済完了が対象

クリニックフォア
最短で当日もしくは翌日発送
※16時までに決済完了
なし

エミシアクリニック
最短で翌日お届け
※17時までに決済完了
送料1,426円〜
19時までに決済完了で最短1時間以内にお届け
東京・埼玉・神奈川・千葉のみ対応可

Pills U
最短で翌日お届け
※平日15時、土日祝13時までに決済完了
送料3,300円〜6,600円
東京23区内のみ対応

イースト駅前クリニック
診察翌日の発送
※翌日が休診日の場合は休診日明けに発送
なし

ケイ・レディースクリニック
決済後1〜2日でお届け
※離島を除く
送料5,500円
18時までに決済完了
東京23区内のみ対応

ネオクリニック
受診時に要確認なし

あしたのクリニック
原則翌日お届け
※18:10までに決済完了
送料5,500円
診療完了後、最短1時間・原則3時間以内にお届け
東京23区内のみ対応

特急ピル
原則翌日お届け
※18:10までに決済完了
送料5,500円〜
診療完了後、最短30分でお届け
東京23区内のみ対応
※上記価格はすべて税込み

基本的には最短で翌日に届くクリニックが多いですが、北海道や九州沖縄、離島などのエリアは翌々日になってしまいます。

場合によってはオンラインではなく、休日・夜間対応可能なクリニックで対面診療したほうが良いかもしれませんね。

また速達オプションはほとんどの場合、東京23区内もしくは関東エリアのみ対象です。

追加料金を払ってでも当日に受け取りたい場合は、検討してみるといいでしょう。

迷ったら、アフターピル専門で迅速な対応に定評があるソクピルがおすすめです。

速達オプション対応可能なエリアも他クリニックより広いので、対象エリアに住んでいるならチェックしてみてください。

公式サイト:https://soku-pill.com/

\【最短診療3分】1回8,800円〜

④料金プランや診察料の費用

アフターピルのオンライン処方には、以下の費用が含まれます。

  • アフターピル代
  • 診察料
  • 送料

各クリニックのアフターピルオンライン処方にかかる費用内訳をまとめました。

クリニック名アフターピル診察料送料

メデリピル
【72時間】
ノルレボ:11,000円
レボノルゲストレル:9,900円
1,650円無料
※当日お届けプランは3,850円

マイピル
【72時間】
ノルレボ:12,078円
レボノルゲストレル:10,978円
プラノバール:4,378円
【120時間】
エラ:10,978円
初回1,650円
※相談診察のみは550円
770円
※バイク便は8,690円


エニピル
【72時間】
レボノルゲストレル:10,978円〜
【120時間】
エラ:10,978円〜
無料
※システム手数料2,200円が必要
550円
※バイク便は6,600円

スマルナ
【72時間】
ノルレボ・レボノルゲストレル
11,480円〜
初回1,500円無料

ソクピル
【72時間】
マドンナ:8,800円
【120時間】
エラ:16,500円
無料
※システム使用料3,630円が必要
無料
※エクスプレス配送は9,900円

クリニックフォア
【72時間】
ノルレボ:8,778円〜
【120時間】
エラワン:8,965円〜
1,650円550円

エミシアクリニック
【72時間】
マドンナ:8,778円
【120時間】
エラ:15,950円
1,078円無料
※超特急便は1,426円〜

Pills U
【72時間】
ノルレボ:9,339円〜
【120時間】
エラワン:16,390円〜
1,650円550円
※速達オプションは3,300円〜6,600円

イースト駅前クリニック
【72時間】
ノルレボ:15,000円
レボノルゲストレル:12,000円
無料クレジット決済:500円
代金引換:1,000円

ケイ・レディースクリニック
【72時間】
モーニングアフターピル:9,900円
1,000円660円
※即日配達は5,500円

ネオクリニック
【72時間】
ノルレボ:11,000円
レボノルゲストレル:10,000円
【120時間】
エラ:9,000円
初診料:1,000円
再診料:500円
1,000円

あしたのクリニック
【72時間】
マドンナ:8,800円
【120時間】
ジョセイ:13,750円
無料1,000円
※エクスプレス配送は5,500円

特急ピル
【72時間】
マドンナ:8,800円
【120時間】
ジョセイ:13,750円
無料1,100円
※お急ぎ便は5,500円〜
※上記価格はすべて税込み

アフターピル代だけでも1万円前後の費用がかかるため、トータルコストとしては15,000円〜2万円程度見積もっておくといいでしょう。

また診察料が無料の場合でも、システム料などの名目で別途費用がかかることもあります。

即日受け取りなど速達オプションを希望する場合は、送料だけで5,000円以上かかることも多い上に、対応エリアも限られているのでご注意ください。

ピル オンライン 病院 どっちが安い?と考える方もいるようですが、オンラインクリニックのほうが安いと捉えることもできます。

とにかく安さを求める場合、以下3つがおすすめです。

いずれも72時間ピルなら1万円以下に抑えられます。

特にエミシアクリニックは、速達料金も安め。

東京・埼玉・神奈川・千葉にお住まいなら、コスパ良く当日配達を利用できますよ。

公式サイト:https://emishia-clinic.jp/

\【最短1時間当日お届け】1回8,778円〜

アフターピルオンライン処方の流れ

アフターピルのオンライン診療は、一般的に次のような流れです。

特に難しいことはありませんが、受診前に利用するクリニックのサイトやアプリも確認しておくのがおすすめです。

①オンライン診療の予約をする

まずはオンライン診療の予約を取ります。

予約なしで診察してくれるクリニックもありますが、基本的には予約しておくほうがおすすめです。

問診や本人確認書類の提出があるので、手元に準備してから手続きすると安心ですね。

自分で時間帯を選択するクリニックもあれば、予約完了後5分〜30分以内に電話がかかってくるクリニックもあります。

どちらの場合も落ち着いて受診できるよう、時間に余裕をもって予約をとりましょう。

②通話やチャットで診察を受ける

予約や問診が完了すると、任意の時間に診察が始まります。

  • アフターピルの服用経験
  • 生理周期と最終月経日
  • 最後に性行為した日
  • 服用中の薬

などの情報を控えておくとスムーズに診察が進むでしょう。

③アフターピルが発送される

オンライン診療と決済が完了すると、アフターピルが発送されます。

だいたいのアフターピルオンライン処方クリニックは、夕方頃までであれば当日発送してくれるケースがほとんどです。

もし急ぎの場合は、別途追加料金を払うことで速達オプションを利用することもできます。

速達オプションの有無はクリニックにもよりますが、東京23区内などエリアが限定されるため注意しましょう。

④アフターピルを服用する

オンライン診療の指示にしたがってアフターピルを服用します。

ただしアフターピル服用後24時間は副作用が出やすいため、服用したら安静にすることが大事です。

大抵のクリニックは服用後のフォローも担当してくれるので、疑問や不安があれば問い合わせてみましょう。

特に初めての服用の際は、少しでも体調に変化があれば相談するのがおすすめです。

アフターピルのオンライン処方は安全?怪しい違法サイトの見分け方や服用後の注意点

新型コロナなどの影響でオンライン処方を導入するクリニックも増えていますが、中には違法サイトや偽物の薬を販売している業者も存在します。

違法サイトに引っかかって、クレジットカードなどの個人情報を盗まれた事例は後を立ちません。

また偽物のアフターピルと知らずに服用すると、健康被害が出る恐れも。

  1. 診察なしのアフターピルネット通販や個人輸入は危険
  2. アフターピル服用後24時間は副作用が出やすい
  3. アフターピルを吐いたり制限時間を過ぎると効果がない

安全に正規品を入手するために、違法サイトの見分け方や信頼できるクリニックの選び方を詳しく解説します。

診察なしのアフターピルネット通販や個人輸入は危険

偽物のアフターピルと正規品を見分ける方法は、「診察があるか」です。

アフターピルの処方については、病院はもちろんオンライン診療でも問診が必ず行われます。

診察なしのネット通販や、海外サイトで個人輸入で購入したアフターピルは、偽物や粗悪品が混ざっているかもしれません。

実際2018年には、20代の女性が個人輸入したアフターピルを服用した結果、多量の出血やけいれんを起こして入院した事例がありました。

厚生労働省でも個人輸入した海外製経口妊娠中絶薬による健康被害について警告しています。

アフターピルを医師の診察なしで購入するのは大変危険です。

アフターピルが必要なら、必ず医療機関で処方してもらいましょう。

アフターピル服用後24時間は副作用が出やすい

アフターピルは他の医薬品と同じく、副作用もあるので注意が必要です。

アフターピルを服用すると、以下のような副作用が現れる可能性もあります。

  • 吐き気
  • 頭痛
  • めまい
  • 腹痛
  • 下痢
  • 不正出血

副作用の程度や持続期間には個人差があり、場合によっては医療機関での対応が必要となる可能性があります。

市販の痛み止めなどを使っても症状が落ちつかなければ、病院に相談しましょう。

またアフターピルのオンライン処方では別途吐き気止めがもらえるところもあるので、不安なら事前にもらっておくのがおすすめです。

例えばエニピルでは、7錠1,000円で吐き気止めを処方してもらえます。

吐き気の影響が大きい食事の前後を避け、寝る前など安静にしやすいタイミングでアフターピルを服用するといいでしょう。

アフターピルを吐いたり制限時間を過ぎると効果がない 

アフターピルを飲んだからと言って、必ずしも効果が出るわけではありません。

例えば以下のような場合、アフターピルの効果が弱まる可能性があります。

  • 服用するタイミングが遅い
  • すでに排卵が起こっていた
  • 特定の薬やサプリと併用した
  • BMI25以上
  • アフターピルを服用後2時間以内に吐いてしまった

まずアフターピルには72時間もしくは120時間のタイムリミットがあります。

早く飲むほど高い効果が期待できるため、服用タイミングが遅くなればそれだけ効果も弱まるということです。

また肥満度や、他の薬との飲み合わせもアフターピルの効果に関わってきます。

アフターピルと併用できない薬

上記の薬を服用している場合は、アフターピル処方ができないこともあるため、医師に相談しましょう。

そしてせっかくアフターピルを飲んでも、服用後2時間以内に吐いてしまった場合は、薬が体に吸収されていない可能性があります。

アフターピルを服用後に吐いてしまったらもう1錠追加で服用しなければならないため、すぐ医師に相談して対処法を聞いてください。

アフターピルのオンライン診療vs病院処方|どちらが安くて安心?

避妊に失敗した際、迅速に対応できる方法としてアフターピルの入手は非常に重要です。

最近では、オンライン診療を利用して自宅にいながら処方してもらう選択肢も増えてきました。

しかし、病院で直接処方してもらう方法と比べて、どちらが安くて安心なのでしょうか?

本記事では、オンライン診療と病院処方のメリット・デメリット、費用、診察の流れなどを詳しく比較し、それぞれの特徴を解説します。

またアフターピルは処方箋なしで買えるのか気になっている場合は、試験販売店舗ならピル 薬局での購入も可能です。

自分に合った方法でアフターピルを処方してもらうための参考にしてください。

アフターピルオンライン診療のメリット・デメリット

  • 外出する必要がない
  • 自分の都合に合わせて受診できる
  • 近くに婦人科がなくてもOK
  • 待ち時間がない
  • LINEやチャットでサポートしてもらえる

アフターピルのオンライン処方に必要なのはネット環境だけ。

居住エリアや仕事によっては気軽に受診できない人は、オンライン処方のほうが向いているかもしれません。

オンライン処方は決まった時間に診察を受けるので、対面診療に比べて待ち時間がないこともメリットの1つです。

しかしアフターピルオンライン処方は、対面診療に比べてコストがかかりがちなのがデメリット。

特に速達オプションを利用する際は、送料+追加料金がかかってしまうため注意しましょう。

即日配送対応しているクリニックでも、診察や決済のタイミングによっては受け取るのが遅くなってしまう点も懸念点です。

そしてオンライン処方は自己申告のみです。

内診や精密検査はできないため、症状によっては適切でない場合もあるのでご注意ください。

アフターピルを病院で処方してもらう流れ

病院でアフターピルを処方してもらう流れを紹介します。

  • 問診
  • 診察・処方
  • 薬を受け取って服用

アフターピルはすべての病院で処方できるわけではないので、婦人科・産婦人科を中心に、対応している病院を事前に確認するのが大前提です。

まずは問診で、生理周期や持病など通話やチャットで診察を受けるのと同じ質問が行われます。

続いて医師の診察を受けますが、アフターピルの処方だけであれば基本的に内診はありません。

会計時に処方箋が発行されるので、病院内の薬局や外部の調剤薬局で薬を受け取ってください。

アフターピルの値段・診察内容・手間をオンラインvs病院で徹底比較!

ピルオンライン おすすめな人

アフターピルの処方方法にはオンライン診療と病院受診の2つの選択肢があります。

費用や診察内容、利便性の違いが気になるところですよね。

では、それぞれのポイントを比較してみましょう。

オンライン診療病院
費用(診察料込み)12,000円〜2万円1万円〜15,000円
診察時間(待ち時間含む)5分〜10分程度30分〜1時間程度
薬の受け取り自宅配送(最短翌日)その場で受け取り
※院外処方は別途薬局へ行く必要あり
緊急性受診は早いが、配送に時間がかかるすぐ受け取れる
オンライン処方がおすすめ
  • プライバシーを重視する人
  • 土日や夜間に受診したい
  • 待ち時間がストレス
病院がおすすめ
  • すぐに服用したい
  • 費用を抑えたい

受診の都合を重視するならオンライン処方、コスト重視・緊急性が高い場合は病院処方がおすすめ。

ただしどちらの方法もメリット・デメリットがあるため、自分の状況に合った方法を選ぶことが重要です。

特にアフターピルは時間との勝負になるため、迅速に対応できるよう、事前に情報を把握しておくといいでしょう。

アフターピルオンラインに関するよくある質問

アフターピルオンライン処方は、特に初めて利用する場合は不安が大きいかもしれません。

副作用・避妊率といったピルの効果や、クリニックの利用方法に疑問がある人もいるでしょう。

そんな不安や心配を解消するため、アフターピルオンラインに関するよくある質問をまとめました。

それぞれ見ていきましょう。

アフターピルのオンライン診療は未成年でも大丈夫?

アフターピルそのものに年齢制限はありません。

ただし、処方するクリニックの利用は制限が設けられている場合があります。

クリニック名年齢制限

メデリピル
45歳以下(血栓リスクを避けるため)
※18歳未満は保護者の同意・同席が必要

マイピル
15歳以上
※高校生は学生証の提示が必要


エニピル
なし

スマルナ
18歳以上

ソクピル
なし
※18歳未満は親権者の承諾が必要

クリニックフォア
15歳以上

エミシアクリニック
18歳以上

Pills U
18歳以上

イースト駅前クリニック
16歳以上
※同意書の記入が必要

ケイ・レディースクリニック
なし

ネオクリニック
なし

あしたのクリニック
18歳以上

特急ピル
18歳以上

未成年は保護者の承諾が必要なところもあるので、ご注意ください。

オンライン処方は違法?

オンラインでアフターピルを処方してもらうことは、違法ではありません。

緊急避妊は時間との勝負ですが、日本では地方に産婦人科医が少なく、また犯罪に巻き込まれた時など対面診療を受診しにくい場合もあります。

そのような状況を踏まえて、2019年7月末にアフターピルのオンライン診療が解禁されました。

厚生労働省では「オンライン診療の適切な実施に関する指針」に基づく緊急避妊に係る取組について産婦人科医または厚生労働省が指定する研修を受講した医師が処方できるとしています。

医師の診察を受けた上でオンライン処方を受けるのは違法ではないので、ご安心ください。

アフターピルを服用したのに妊娠する可能性は?

アフターピルは100%完全に避妊できるわけではありません。

アフターピルを飲めば通常3週間以内に生理がきます。

もし来なければ病院に相談しましょう。

相談する先は、必ずしも処方してもらったクリニックでなくてもかまいません。

体調が悪くなったり、不安なことがあれば、自己判断せず医師に相談してください。

アフターピルのオンライン診療は保険適用?

アフターピルの処方はオンライン・対面にかかわらず自由診療です。

保険適用対象外なので、すべて自己負担となります。

そもそもピルが保険適用されるのは以下の条件に当てはまる場合だけです。

  • 月経困難症、子宮内膜症、卵巣嚢腫、子宮筋腫の治療目的
  • クリニックが保険治療に対応している
  • ピルの種類が保険適用されるもの

このように、保険が適用されるのは病気の治療目的に限定されるので、避妊は対象になりません。

そのためアフターピルはコストの比較も重要です。

ピル自体の料金はさほど差はないものの、診察料や送料などはクリニックで大きく違うので比較を行いましょう。

アフターピルは診察なしでも処方してもらえる?

アフターピルの処方は診察が必須です

なぜなら、アフターピルを飲んではいけない場合もあるからです。

  • 妊娠中
  • アフターピルの成分に過敏症の既往歴がある
  • 重篤な肝障害がある

このように、アフターピルは誰でも飲めるわけではありません。

上記に当てはまらなくても、健康状態によってはアフターピル処方が適切ではないと判断される場合もあります。

アフターピルを適切に使用するには、医師の診察と判断が不可欠です。

オンライン診療なら対面診療より短時間で済むことが多いので、きちんと診察を受けて処方してもらいましょう。

アフターピルはオンラインだと男性でも処方してもらえる?

アフターピルを使う予定の女性が診察を受けさえすれば、男性が支払いなどの手続きをするのは問題ありません。

下記のクリニックでは、男性の受け付け可能を明言しています。

「問題なくても変な目で見られないか不安」という場合は、上記クリニックがおすすめです。

アフターピルは処方箋なしで買える?

アフターピルを処方箋なしで買うには、試験販売に参加するしかありません。

アフターピル試験販売は厚生労働省が主導しており、2025年度も引き続き行われています。

試験販売店舗でアフターピルを買う際の条件や方法は以下の通りです。

  • 16歳以上の女性
  • 緊急避妊薬を購入・服用を希望し、研究参加に同意する
  • 身分証明書の提示

詳しくは緊急避妊薬販売に係る環境整備のための調査事業をご確認ください。

アフターピルを服用すると生理はどうなる?

アフターピルを服用するとホルモンバランスに影響が出るため、生理のタイミングが数日〜1週間ほど変わります。

また出血の量や生理痛も普段の生理と異なる場合がありますが、2回目の生理周期から通常に戻ることがほとんどです。

もしアフターピル服用後、3週間以上経っても生理が来ない場合は、妊娠の可能性があります。

また極端な生理不順や異常な出血が続く場合も、婦人科を受診してください。

アフターピルを服用後に吐いてしまったら?

アフターピルを服用後、副作用で吐き気を感じる場合があります。

しかし、服用後2時間以内に吐いてしまうと、薬が十分に吸収されず、効果が得られない可能性があります。

もし吐いてしまった場合は、すぐに医師に相談し、再度服用が必要か確認しましょう。

2時間以上経過してから吐いた場合、薬の成分は体内に吸収されている可能性が高いので、再度服用する必要はありません。

ただし強い吐き気が続く場合は、医師に相談してください。

まとめ|アフターピルはオンライン診療も安全で即日届くからおすすめ

アフターピルはできるだけ早く服用することが肝心です。

アフターピルオンライン診療は、適切に行われれば対面診療と同様の診療が可能ですが、個々の状況により適さない場合もあります。

アフターピルのオンライン診療を選ぶには、以下4つのポイントを基準に比較検討しましょう。

これらポイントを総合して、以下3つが特におすすめです。



クリニック名
メデリピルマイピルエニピル
72時間ピルノルレボ:11,000円
レボノルゲストレル:9,900円
ノルレボ:12,078円
レボノルゲストレル:10,978円
プラノバール:4,378円
レボノルゲストレル:10,978円〜
120時間ピル取り扱いなしエラ:10,978円エラ:10,978円〜
おすすめポイント・アプリ不要
・現役産婦人科医が対応
・24時間LINE相談
・ヤッぺ法取り扱いあり
・相談は女性医師のみ
・アプリ不要
・24時間対応
・予約なしでもOK
・後払い対応
診察料1,650円初回1,650円無料
※システム手数料2,200円
送料無料770円550円
当日配送可能平日16時まで
土日祝12時まで
月〜土15時
日・祝14時まで
受付時間7:00〜24:008:00〜20:0024時間
受診方法ビデオ通話
※音声のみOK
電話電話
公式サイト詳細を確認する詳細を確認する詳細を確認する

ぜひこの記事を参考に、自分に合ったオンラインクリニックを探してみてください。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
  1. アフターピルオンライン診療のおすすめはどこ?安全で即日届くクリニックを紹介
    1. メデリピル|現役産婦人科医が対応
    2. マイピル|アフターピルの種類が豊富
    3. エニピル|顔出しなしで相談OK
    4. スマルナ|電話なし・チャットのみで相談できる
    5. ソクピル|アフターピル専門で安全
    6. クリニックフォア|LINEで管理が楽
    7. エミシアクリニック|業界最安値のアフターピル専門クリニック
    8. Pills U|アプリ不要でカンタン処方
    9. イースト駅前クリニック|女性専用クリニックで安心
    10. ケイ・レディースクリニック|ピル処方数15年連続日本一
    11. ネオクリニック|札幌のオンライン診療対応婦人科
    12. あしたのクリニック|LINEだけで処方が完了
    13. 特急ピル|スピーディーな処方に定評
  2. アフターピルオンライン診療のおすすめの選び方
    1. ①アフターピルの種類
    2. ②診察の対応時間と受診方法
    3. ③配送のスピード・即日届くか?
    4. ④料金プランや診察料の費用
  3. アフターピルオンライン処方の流れ
    1. ①オンライン診療の予約をする
    2. ②通話やチャットで診察を受ける
    3. ③アフターピルが発送される
    4. ④アフターピルを服用する
  4. アフターピルのオンライン処方は安全?怪しい違法サイトの見分け方や服用後の注意点
    1. 診察なしのアフターピルネット通販や個人輸入は危険
    2. アフターピル服用後24時間は副作用が出やすい
    3. アフターピルを吐いたり制限時間を過ぎると効果がない 
  5. アフターピルのオンライン診療vs病院処方|どちらが安くて安心?
    1. アフターピルオンライン診療のメリット・デメリット
    2. アフターピルを病院で処方してもらう流れ
    3. アフターピルの値段・診察内容・手間をオンラインvs病院で徹底比較!
  6. アフターピルオンラインに関するよくある質問
    1. アフターピルのオンライン診療は未成年でも大丈夫?
    2. オンライン処方は違法?
    3. アフターピルを服用したのに妊娠する可能性は?
    4. アフターピルのオンライン診療は保険適用?
    5. アフターピルは診察なしでも処方してもらえる?
    6. アフターピルはオンラインだと男性でも処方してもらえる?
    7. アフターピルは処方箋なしで買える?
    8. アフターピルを服用すると生理はどうなる?
    9. アフターピルを服用後に吐いてしまったら?
  7. まとめ|アフターピルはオンライン診療も安全で即日届くからおすすめ