アフターピルは婦人科でもらうのが確実だとわかっていても、なんとなく行きづらい人も多いのではないでしょうか。
薬局やマツキヨなど、婦人科以外で購入できれば気楽ですよね。
この記事では、アフターピルを買える場所や値段についてまとめました。
アフターピルは薬局で買うより、オンライン診療のメデリピルがおすすめ!
最短翌日お届けと配送が早く、国内で承認を受けたピルのみを処方します。
メデリピルは24時間LINEで相談でき、サポートがしっかりしているのもおすすめポイントです。
詳細が気になる方は、ぜひ公式サイトをチェックしてみてください。
クリニック名 | メデリピル![]() | マイピル![]() | エニピル![]() |
---|---|---|---|
72時間ピル | ノルレボ:11,000円 レボノルゲストレル:9,900円 | ノルレボ:12,078円 レボノルゲストレル:10,978円 プラノバール:4,378円 | レボノルゲストレル:10,978円〜 |
120時間ピル | 取り扱いなし | エラ:10,978円 | エラ:10,978円〜 |
おすすめポイント | ・アプリ不要 ・現役産婦人科医が対応 ・24時間LINE相談 | ・ヤッぺ法取り扱いあり ・相談は女性医師のみ ・アプリ不要 | ・24時間対応 ・予約なしでもOK ・後払い対応 |
診察料 | 1,650円 | 初回1,650円 | 無料 ※システム手数料2,200円 |
送料 | 無料 | 770円 | 550円 |
当日配送 | 可能 | 平日16時まで 土日祝12時まで | 月〜土15時 日・祝14時まで |
受付時間 | 7:00〜24:00 | 8:00〜20:00 | 24時間 |
受診方法 | ビデオ通話 ※音声のみOK | 電話 | 電話 |
公式サイト | 詳細を確認する | 詳細を確認する | 詳細を確認する |
アフターピルオンライン診療のおすすめもまとめたので、ぜひ参考にしてください。
麴町皮膚科・形成外科クリニック理事長
苅部 淳

当院では皮膚科、形成外科疾患の一般治療に専門医が対応致します。
ニキビ、アトピーや皮膚腫瘍、けがはもちろんのこと、傷跡やニキビ跡・毛穴、しみやたるみなど美容医療で見た目の健康を取り戻し、いつまでも美しく健康でありたい方のサポートをさせていただきます。
苅部 淳理事長詳細プロフィール
メディア出演:Youtuberヒカルさんのチャンネル
著書:未来を変えるEthical Mind
経歴
- 順天堂大学医学部卒業
- 東京大学附属病院形成外科 入局
- 埼玉医大総合医療センター 形成外科・美容外科 助教
- 福島県立医大付属病院 形成外科
- 寿泉堂総合病院 形成外科
- 山梨大学附属病院形成外科 助教・医局長
アフターピルを薬局やマツキヨで買う方法【条件あり】
結論から言うと、アフターピルは薬局やマツキヨで市販されていません。
アフターピルは「医療用医薬品」なので、病院での診察が必須だからです。
ただし条件をクリアすれば、薬局やマツキヨでもアフターピルを買うことはできます。
それぞれ解説していきます。
①処方箋があれば薬局で買える
処方箋があれば、処方箋受付に対応している薬局でアフターピルを購入することができます。
つまり病院で診察を受けることが必須です。
なぜ受診が必要かというと、健康状態や持病によってはアフターピルを服用すると危険な場合もあるからです。
- アフターピルの成分で過敏症を起こしたことがある
- 重度の肝障害がある
- 妊娠中
- 授乳中
アフターピルは自己判断で服用して良い薬ではなく、医師や薬剤師といった専門家の指導を受けないと処方してもらえません。
院内処方の病院なら、わざわざ薬局に行かなくても受診した流れでそのまま処方してもらえます。
院外処方の場合は、処方箋を持って薬局へ行きましょう。
②試験販売している薬局なら処方箋なしで買える
処方箋がなくても、試験販売している一部薬局でアフターピルを買うことができます。
試験販売している薬局は、2024年10月現在339店舗。
調剤薬局がほとんどで、マツキヨなど大手ドラッグストアはほぼありません。
アフターピル試験販売は、2023年11月から厚生労働省が研究調査のために実施しているものです。
この方法なら処方箋はいりませんが、アンケート回答や薬剤師の前でピルを飲むのが必須だったりと、条件も多いのがデメリット。
- 16歳以上の女性
- 緊急避妊薬を購入・服用を希望し、研究参加に同意する
- 身分証明書の提示
あれこれ聞かれるのが嫌だったり、すぐアフターピルを飲みたい人には向いていません。
また薬局で購入できるのは72時間アフターピルのみなので、過ぎている場合はすぐ病院を受診しましょう。
アフターピルの薬局販売はいつから?
2025年4月現在、アフターピルの薬局販売は未定です。
厚生労働省が主導する試験販売は、当初2023年11月〜2024年3月まででしたが、データ不足のため期限を1年延長することが決定。
そして2025年4月1日、2025年度も引き続き試験販売を継続していくと発表されました。
海外のように日本でも薬局でアフターピルを市販化してほしいとの要望は多いですが、自己判断による不適切な使用を懸念する声も根強いのが現状です。
いずれにせよ現段階で市販は未定なので、試験販売に参加したくないなら、婦人科やオンライン診療でアフターピルを処方してもらいましょう。
薬局販売のアフターピルの種類や値段相場
ここまで見てきたように、条件付きであれば薬局でもアフターピルを購入することができます。
では、薬局で販売しているアフターピルはどのようなものがあるのでしょうか?
薬局販売のアフターピルの種類や値段相場をまとめました。
薬局で購入できるのはレボノルゲストレルのみですが、ここでは他のアフターピルも紹介します。
各アフターピルの特徴や値段を踏まえた上で、薬局で購入するかどうかの参考にしてください。
レボノルゲストレル:薬局購入可能

アフターピルにはいろいろな種類がありますが、薬局で販売しているのは「レボノルゲストレル」です。
服用方法 | 性交後72時間以内に1錠 |
妊娠阻止率 | 95% |
値段 | 7,000〜9,000円 |
副作用 | 不正出血 吐き気 めまい 頭痛 眠気 貧血など |
レボノルゲストレルは、国内で初めて承認されたアフターピル「ノルレボ」のジェネリックに当たります。
先発品のノルレボと効果は同じですが、1万円以下と比較的手頃な値段で手に入るのがメリット。
120時間以内の服用でも一定の妊娠阻止率はありますが、試験販売店舗では性交後72時間を過ぎた人には販売できません。
基本的にアフターピルは、早く飲めば飲むほど高い避妊効果が期待できます。
そのため72時間を過ぎているなら、病院もしくはオンライン診療で120時間アフターピルを処方してもらいましょう。
また人によっては、不正出血や吐き気・めまいなどの副作用が起こる場合があります。
副作用が長期間続く場合はすぐに医師に相談してください。
アフターピルの値段相場
薬局で購入できるのはレボノルゲストレルのみですが、他にもアフターピルには以下のような種類があります。
商品名 | 料金 |
---|---|
ノルレボ(72時間) | 9,000〜15,000円 |
エラ、エラワン(120時間) | 9,000〜20,000円 |
プラノバール(ヤッペ法) | 4,000〜8,000円 |
各アフターピルの主な特徴をまとめました。
- レボノルゲストレルの先発品
- 効果や有効成分はレボノルゲストレルと同じ
- 国内承認薬
ノルレボはレボノルゲストレルと同じく、国内承認済みの72時間アフターピルです。
値段相場がやや高めなこと以外、効果や有効成分に違いはありません。
海外では120時間ピル「エラ」や「エラワン」が一般的に使われています。
また中用量ピル「プラノバール」を使った避妊法もありますが、他のアフターピルに比べると副作用が発生する可能性が高いのがデメリット。
現在プラノバールは、月経移動目的で使われることが多いです。
値段相場はこの中で一番安いですが、取り扱いがあってもアフターピルとしての処方は行なっていないクリニックもあるのでご注意ください。
アフターピルはどこで買える?メリット・デメリットを解説
アフターピルは薬局でも買えるものの、「条件が厳しいから他のところで買うほうがいいかな?」と考え直した人も多いでしょう。
アフターピルは産婦人科やオンライン診療でも処方してもらえます。
それぞれの購入方法やメリット・デメリットを紹介していくので、自分に合ったところでアフターピルを購入しましょう。
産婦人科・婦人科
アフターピルの入手先で最も一般的なのが産婦人科・婦人科です。
- 予約をとる(病院によっては不要)
- 来院して問診・診察を受ける
- 院内処方の場合:支払いと同時にアフターピルを受け取る
- 院外処方の場合:処方箋を持って薬局へ行き、アフターピルを購入する
少しでも手間を減らすなら、院内処方でそのままアフターピルを受け取れる病院を選びましょう。
- 通院時間や待ち時間がかかる
- 土日祝や夜間は受診しづらい
- 人によっては心理的負担が大きい
アフターピルの処方に内診は必要ありませんが、場合によってはエコーや精密検査で体調をしっかり確認できるのが対面診療のメリット。
念のため保険証やお薬手帳も持っていくのがおすすめです。
また最短でも翌日配達になるオンライン診療と違い、受診当日にアフターピルが手に入るため、すぐに服用できるのも安心ですね。
ただやはり婦人科そのものがストレスだったり、仕事などで通院の時間が確保できない人もいるでしょう。
その場合は、後述するオンライン診療も検討してみてください。
オンライン診療
薬局でアフターピルを購入できないか調べている人は、婦人科に行きたくない人が多いと思います。
しかしいくら処方箋がいらないからといって、制約の多い試験販売参加は魅力を感じにくいのではないでしょうか。
そこでおすすめなのが、自宅からスマホで受診できるオンライン診療です。
2019年から産婦人科医・厚生労働省の指定研修を受けた医師によるオンライン診療が解禁されました。
オンライン診療では、以下のような流れでピルが処方されます。
- LINEや公式サイトで予約をとる
- チャットやフォームで問診に答える
- 予約時間になったら電話やビデオ通話で診察スタート
- 決済が完了したらピルが発送される
予約不要なクリニックもありますが、基本的にはとっておいたほうがスムーズです。
- 土日祝・夜間も受診しやすい
- 自宅でスマホから受診できる
- 知り合いに会う心配がない
オンライン診療の一番のメリットは、自宅で受診できるため心理的負担が少ないこと。
婦人科で長時間待たされたり、知り合いに会って気まずい思いをすることもありません。
また土日祝・夜間対応しているクリニックが多いので、平日や日中は仕事で通院しづらい人も受診しやすくなっています。
一方で、婦人科や薬局の対面処方よりコストがかかりやすいのがデメリット。
診察料無料でも手数料がかかったり、速達を利用する場合はさらに追加料金がかかります。
即日配達は東京23区内か関東しか対応していません。
アフターピルは緊急性が高いので最短翌日お届けが基本ですが、決済時間や居住エリアによっては最短翌々日になるので余裕をもって申し込みましょう。
薬局
受診先が院外処方だったり、試験販売に参加する場合は、薬局でアフターピルを購入することになります。
試験販売している薬局で購入する場合は、あらかじめ対象店舗へ電話相談した上で、身分証やアフターピル代を持って出向きましょう。
- 試験販売は参加条件が多い
- 120時間アフターピルは扱っていない
アフターピルの相場は1〜2万円ほどですが、薬局で購入する場合は7,000〜9,000円と比較的安いのがメリットです。
一方で、試験販売は条件が多く、72時間アフターピルしか取り扱っていないのはデメリット。
72時間に間に合わない場合は、一刻も早く病院もしくはオンライン診療で120時間アフターピルを処方してもらう必要があります。
アフターピルのオンライン処方をしてくれるおすすめクリニック
「婦人科に行きたくなくて薬局を調べてたけど、薬局で買うのもめんどくさそう…」と思ったら、自宅ですぐ受診できるオンライン診療がおすすめです。
アフターピルオンライン診療に対応したおすすめクリニックは、以下の5院です。
クリニック名 | 72時間アフターピル | 120時間アフターピル | 支払い方法 |
---|---|---|---|
![]() メデリピル | ノルレボ:11,000円 レボノルゲストレル:9,900円 | 取り扱いなし | クレジットカード あと払いペイディ NP後払い Amazon Pay auかんたん決済 ソフトバンクまとめて支払い |
![]() マイピル | ノルレボ:12,078円 レボノルゲストレル:10,978円 プラノバール:4,378円 | エラ:10,978円 | クレジットカード あと払いペイディ QRコード スマホ決済、 銀行振込 スコア後払い |
![]() エニピル | レボノルゲストレル:10,978円〜 | エラ:10,978円〜 | クレジットカード 後払い LINE Pay 銀行振込 |
![]() スマルナ | ノルレボ・レボノルゲストレル:11,480円〜 | 取り扱いなし | クレジットカード NP後払い |
![]() ソクピル | マドンナ:8,800円 | エラ:16,500円 | クレジットカード 銀行振込 コンビニ後払い 代金引換 |
各クリニックの特徴や取り扱っているアフターピルを解説していくので、クリニック選びの参考にしてください。
メデリピル|24時間いつでも相談できる

メデリピルの基本情報 | |
---|---|
72時間アフターピル | ノルレボ:11,000円 レボノルゲストレル:9,900円 |
120時間アフターピル | 取り扱いなし |
受付時間 | 7:00〜24:00 ※土日祝も含む |
診察料 | 1,650円 ※低用量ピルと同時処方の場合は無料 |
予約方法 | LINE予約 |
診療方法 | ビデオ通話 ※音声のみOK |
発送 | 【通常配送】 送料無料/最短で翌日お届け 【当日お届けプラン】 送料3,850円 東京23区内かつ当日17時までの診療のみ |
支払い方法 | クレジットカード、あと払いペイディ、 NP後払い、Amazon Pay auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い |
公式サイト | https://mederi.jp/ |

- 現役産婦人科に相談できる
- 24時まで受付
- 相談はLINEでいつでもOK
公式サイト:https://mederi.jp/
\【診療満足度98.7%】最大年間8,470円OFF/
メデリピルは、2022年にサービス開始したオンライン診療です。
現役産婦人科医が診療にあたり、予約・診察・処方まですべてLINEで完結。
2024年10月には友だち登録者数40万人を突破し、LINEを活用した国内最大級のオンラインピル処方となっています。
メデリピルで扱っているアフターピルは、国内認証の72時間ピルのみです。
商品名 | 料金 |
---|---|
ノルレボ錠 | 11,000円 |
レボノルゲストレル錠 | 9,900円 |
当日お届けプラン | ピル代+3,850円 |
基本送料無料ですが、当日お届けを希望する場合は送料がかかります。
また低用量ピルと同時処方なら診察料はかからないので、余裕があるなら検討してみてはいかがでしょうか。

- 専用アプリを入れるのは面倒
- 仕事終わりに受診したい
- 生理のことで悩みがある
メデリピルは、生理に関する悩みを相談できる「mederi生理相談室」もあります。
登録不要でLINEから手軽に利用できる上に、カウンセラーに無料で個別相談することも可能。
初めてピルを使う人向けのサポート体制も万全なので、アフターピルが必要な時は、ぜひメデリピルに相談してみてください。
公式サイト:https://mederi.jp/
\【診療満足度98.7%】最大年間8,470円OFF/
マイピル|相談は女性医師のみで安心

マイピルの基本情報 | |
---|---|
72時間アフターピル | ノルレボ:12,078円 レボノルゲストレル:10,978円 プラノバール(ヤッペ法):4,378円 |
120時間アフターピル | エラ:10,978円 |
受付時間 | 8:00~20:00 ※土日祝も含む |
診察料 | 初回1,650円 ※相談診察のみは550円 |
予約方法 | LINEもしくはWEB |
診療方法 | 電話 |
発送 | 【通常配送】 送料770円 平日16時/土日祝12時までの診療・決済完了で最短翌日お届け 【バイク便】 送料8,690円 東京23区内のみ |
支払い方法 | クレジットカード、あと払いペイディ、 QRコード、スマホ決済、 銀行振込、スコア後払い(郵便局/コンビニ後払い) |
公式サイト | https://mypill.online/ |

- 女性産婦人科医に相談できる
- ヤッペ法の取り扱いあり
- 専用アプリ不要
公式サイト:https://mypill.online/
\【最短5分診療】はじめて割50%OFF/
マイピルはピルの種類が豊富なことで人気のオンライン診療です。
この記事で紹介しているオンライン診療の中で唯一、3種類の避妊法によるアフターピルが揃っています。
避妊法 | 服用時間 | 妊娠阻止率 ※24時間以内に服用した場合 | 薬の名称 |
---|---|---|---|
レボノルゲストレル法 | 72時間以内に1錠 | 95% | ノルレボ レボノルゲストレル |
ヤッペ法 | 72時間以内に2錠服用し、 12時間後に2錠 | 77% | プラノバール |
ウリプリスタール法 | 120時間以内に1錠 | 99% | エラ エラワン |
日本で2011年にノルレボが承認される前によく使われていたヤッペ法の取り扱いもあります。
中用量ピル「プラノバール」を使うヤッペ法は安価な一方、肝心の避妊効果が他のピルに比べると低く、副作用が現れやすいデメリットも。
マイピルではひとりひとりに合ったアフターピルを処方してくれるので、不安なことがあればきちんと質問しましょう。
商品名 | 料金 |
---|---|
ノルレボ | 12,078円 |
レボノルゲストレル | 10,978円 |
プラノバール(ヤッペ法) | 4,378円 |
エラ | 10,978円 |
マイピルは上記ピル代に、診察料と送料がかかります。
東京23区内のみ、追加料金を支払うことで即日配達のバイク便も利用可能です。

- 自分に合うアフターピルが知りたい
- 同性のほうが相談しやすい
マイピルは通常配送でも送料がかかるのが難点ですが、アフターピルの選択肢が多いので自分に合ったものを処方してもらえます。
またマイピルで診察・処方を担当するのは女性産婦人科医だけなので、男性へ相談するのは抵抗がある人にもおすすめ。
どんな小さな不安でも対応してくれるので、ぜひマイピルに相談してみてください。
公式サイト:https://mypill.online/
\【最短5分診療】はじめて割50%OFF/
エニピル|クレカなしでも後払いOK

エニピルの基本情報 | |
---|---|
72時間アフターピル | 【レボノルゲストレル】 単品:10,978円 2個セット:18,150円(送料無料) 10個セット:76,846円(送料無料) |
120時間アフターピル | 【エラ】 単品:10,978円 2個セット:18,150円(送料無料) 10個セット:70,400円(送料無料) |
受付時間 | 24時間 |
診察料 | 無料 ※システム手数料2,200円が必要 |
予約方法 | 予約なしでも可 |
診療方法 | 電話 |
発送 | 【通常配送】 送料550円 月〜土15時/日祝14時までの処方・決済完了で最短翌日お届け 【バイク便】 送料6,600円 16:30までの決済完了で最短1時間で配達 ※東京・神奈川のみ |
支払い方法 | クレジットカード、後払い(コンビニ・郵便局) LINE Pay、銀行振込 |
公式サイト | https://shop.salus-inc.com/ |

- 24時間いつでも診療
- 複数買いOK
- 低用量ピルと同時処方でアフターピルがお得になる
公式サイト:https://shop.salus-inc.com/
\【24時間診療】初回月額1,680円〜/
エニピルは24時間365日いつでも相談できるオンライン診療です。
予約は必須ではなく、WEBで5分程度の問診に回答するだけ。
その後30分以内に医師から電話がかかってきて診察が始まります。
料金プランでは、アフターピルの複数買いやセットプランがあるのが特徴です。
商品名 | 料金 |
---|---|
レボノルゲストレル | 単品:10,978円 2個セット:18,150円(送料無料) 10個セット:76,846円(送料無料) |
エラ | 単品:10,978円 2個セット:18,150円(送料無料) 10個セット:70,400円(送料無料) |
低用量ピルセット | 単品:7,678円 2個セット:14,850円 ※2ヶ月目以降は3,278円+送料が追加 ※2シート目まで受取が必須 |
妊娠検査薬セット | 単品:12,078円 2個セット:19,250円 |
追加薬剤セット | 痛み止め7錠:1,000円 吐き気止め7錠:1,000円 浮腫み止め7錠:1,000円 |
エニピルでは、72時間ピルも120時間ピルも両方取り扱っています。
アフターピルを複数セット買う場合は送料がかかりません。
また低用量ピルや妊娠検査薬とのセット買いも可能。
特に低用量ピル毎月発送プランとのセット買いでは、低用量ピルの初月料金が無料になり、アフターピルも3,000円割引になります。
ただし2シート目まで受け取りが条件のため、初回のみで解約はできないので注意しましょう。
吐き気止めなど追加薬剤セットもあるので、アフターピルの副作用が心配な場合はご利用ください。

- アフターピルを複数セット購入したい
- 低用量ピルも検討している
- 副作用が心配
エニピルはシステム手数料と送料が必須なので、ピル代以外の費用を抑えたい場合は痛い出費かもしれません。
しかしエニピルは24時間LINEで相談できるサポート体制も整っており、手厚いアフターフォローもしてくれます。
アフターピルが必要な際は、ぜひエニピルを利用してみてはいかがでしょうか。
公式サイト:https://shop.salus-inc.com/
\【24時間診療】初回月額1,680円〜/
スマルナ|アプリDL数No.1

スマルナの基本情報 | |
---|---|
72時間アフターピル | ノルレボ・レボノルゲストレル 11,480円〜 |
120時間アフターピル | 取り扱いなし |
受付時間 | 24時間 |
診察料 | 初回1,500円 |
予約方法 | 専用アプリで予約 |
診療方法 | チャット、テレビ電話 |
発送 | 送料無料 18時までの決済完了で最短翌日お届け |
支払い方法 | クレジットカード、NP後払い ※代金引換・銀行振込を希望する場合は アプリ内カスタマーサポートまで連絡 |
公式サイト | https://smaluna.com/ |

- ユーザー100万人のオンライン診療
- チャットだけで相談できる
- ピル以外のサービスも充実
公式サイト:https://smaluna.com/
\【最短翌日】6,000円OFFクーポン配布中/
スマルナは2018年のサービス開始以来、100万人のユーザーが利用しているオンライン診療です。
予約からピル処方までは専用アプリを利用し、受診方法はチャットやテレビ電話を選択できます。
チャットだけで受診できるオンライン診療は少ないので、顔バレや電話が苦手な人でも受診しやすいでしょう。
スマルナでは、国内認証されている72時間アフターピルのみ取り扱っています。
商品名 | 料金 |
---|---|
ノルレボ | 11,480円〜12,480円 |
レボノルゲストレル | 11,480円〜12,480円 |
上記ピル代と診察料込みで、だいたい13,000〜14,000円かかる計算です。
スマルナは送料無料で、18時までに支払いが済んでいれば当日発送してくれますが、速達オプションはないのでご注意ください。
配送含めて72時間に間に合いそうにない場合は、婦人科を受診しましょう。

- 電話が苦手
- 顔バレしたくない
- ピル以外のスマルナサービスにも興味がある
スマルナはピル処方以外にも、以下のようなサービスを展開しています。
サービス名 | 概要 |
---|---|
メディカルダイエット | 医師の指導のもと医薬品や医療機器を使ったダイエット |
スマルナ相談室 | 助産師・薬剤師に生理や避妊の悩みを相談できる 24時間365日受付 |
25時のスマルナ | 性の悩みに関するユーザーコミュニティ |
スマルナマート | 検査キットやフェムケア製品の通販 |
スマルナでは、専門家への相談はもちろん、同じ悩みを持つ者同士で話しやすい環境や、女性の体を労わるサービスが揃っています。
LINE友だち追加で500円OFFクーポンももらえるので、ぜひスマルナ公式サイトをチェックしてみてください。
公式サイト:https://smaluna.com/
\【最短翌日】6,000円OFFクーポン配布中/
ソクピル|アフターピル専門クリニック

ソクピルの基本情報 | |
---|---|
72時間アフターピル | マドンナ:8,800円 |
120時間アフターピル | エラ:16,500円 |
受付時間 | 24時間 |
診察料 | 無料 ※システム使用料3,630円が必要 |
予約方法 | 公式LINE |
診療方法 | 電話 |
発送 | 【通常配送】 送料無料 17時までの決済完了で原則翌日お届け 【エクスプレス配送】 別途送料9,900円が必要 関東1都6県、山梨、名古屋市のみ対応 東京23区は17時/関東圏は10時までの決済完了が対象 |
支払い方法 | クレジットカード、銀行振込、コンビニ後払い、代金引換 |
公式サイト | https://soku-pill.com/ |

- アフターピル専門サービス
- 24時間いつでも受付
- 速達対応エリアが広い
公式サイト:https://soku-pill.com/
\【最短診療3分】1回8,800円〜/
ソクピルはアフターピル処方専門のオンライン診療です。
緊急性の高いアフターピル処方に特化しているため、診療3分で迅速に対応してもらえます。
配送スピードも早く、17時までの決済完了で原則翌日お届け。
また速達のエクスプレス配送対応エリアが広いのもメリットです。
エリア | 決済完了日時 |
---|---|
東京23区 | 17時 |
東京(23区以外) 千葉 神奈川 埼玉 栃木 茨城 山梨 群馬 名古屋市 | 10時 |
当日10時までの決済完了と早めですが、東京以外でも関東6県と山梨、名古屋市なら最短当日到着が可能です。
ソクピルでは、72時間ピルと120時間ピルどちらも取り扱っています。
商品名 | 料金 |
---|---|
マドンナ | 8,800円 |
エラ | 16,500円 |
「マドンナ」は海外製ですが、国内承認されている「ノルレボ」や「レボノルゲストレル」と同じ有効成分が入ったアフターピルです。
比較的安価で人気なのはマドンナですが、ソクピルでは120時間ピル「エラ」も取り扱っているので、状況に応じて選べます。
費用や状況に合わせて、医師と相談して最適なほうを処方してもらいましょう。

- すぐにアフターピルが必要
- 関東・山梨・名古屋市在住
ソクピルは国内承認ピルがほしい人には向きません。
しかしスピーディーな処方ができる範囲が広いため、対応エリアにお住まいならぜひ検討してほしいオンライン診療です。
無料相談もOKなので、迷っているよりまずはソクピルに相談してみてください。
公式サイト:https://soku-pill.com/
\【最短診療3分】1回8,800円〜/
アフターピルを通販で買うのは危険でおすすめしない理由
ここまで見てきたように、アフターピル処方は医師や薬剤師の指導が必要です。
受診が面倒だったり、処方がないからと言って、ネット通販でアフターピルを購入したくなる人もいるかもしれません。
しかし、販売元がわからないネット通販で購入するのは絶対にやめましょう。
ここでは、アフターピル通販をおすすめしない理由を紹介していきます。
一見アフターピル通販は便利かもしれませんが、それを上回るリスクがつきまといます。
それぞれ見ていきましょう。
①粗悪品や偽造品かもしれない
病院やオンライン診療のような専門機関と違い、ネット通販はいくらでも素性がごまかせます。
正規品である保証はありませんし、危険な成分が含まれているかもしれません。
実際2018年には、個人輸入した海外製経口妊娠中絶薬による健康被害のような事例も起きています。
- 20代の妊婦が個人輸入したアフターピルを使用
- アフターピルには国内未承認の「ミフェプリストン」が含まれていた
- ミフェプリストンは膣からの大量出血や細菌感染症を引き起こすリスクがあるため、欧米でも処方箋が必要な医薬品
- 女性はアフターピル服用後、多量の出血・けいれん・腹痛を起こし入院した
アフターピルは医師の診察を受け、自分の体質や状態に合ったものを処方してもらわないと大変危険です。
自己判断でアフターピルを通販するのは絶対にやめましょう。
②個人情報が悪用されるリスクがある
海外サイトは国内サイトに比べると、セキュリティやデータ保護の対策が不十分なケースが多いです。
単に閲覧するだけならVPNでなんとかなるかもしれませんが、通販となるとどうしても氏名や住所などの個人情報が欠かせません。
中には、最初から個人情報抜き取りを目的に設計された悪質なサイトもあります。
支払いまで済ませたのに商品は届かない詐欺案件もあるので、病院やオンライン診療でピルを購入しましょう。
③副作用が出ても相談できない
通販で個人輸入したアフターピルで副作用が出た場合、すぐに相談できる相手がいないのも問題です。
2024年現在、日本で承認されているアフターピルは「ノルレボ」と「レボノルゲストレル」の72時間ピルのみ。
この2種類以外のピルを服用して副作用が悪化した場合、医薬品副作用被害救済制度の対象にはなりません。
- 医薬品を適正に使用したが、副作用のため重い健康被害が生じた場合、医療費や年金が給付される
- 給付金は入院治療・日常生活が著しく制限される・死亡した場合などで7種類ある
- 対象になるのは薬機法に基づいて販売・処方されている医薬品のみ
つまりオンライン診療で処方してもらった120時間アフターピルも対象外です。
ただしネット通販の個人輸入と異なり、オンライン診療なら処方してもらったクリニックにすぐ相談できます。
副作用が心配なら、アフターピルと一緒に吐き気止めを処方してもらうこともできます。
また服用後もLINEでいつでも相談できるなど、アフターフォローがしっかりしているので安心ですよ。
④届くまでに時間がかかる
ネット通販で入手したアフターピルは、早くても到着まで1週間程度かかります。
アフターピルは「緊急避妊薬」という名称の通り、早く服用するほど避妊効果が期待できるものです。
72時間・120時間のタイムリミットに間に合わないのなら、リスクを負ってまでネット通販する意味はありません。
対面診療が嫌ならオンライン診療という選択肢もあるので、くれぐれも安易に通販を利用しないでくださいね。
アフターピルの薬局販売に関する質問
ここまでアフターピルを薬局で買う方法や、他のおすすめ購入方法などを見てきました。
薬局でアフターピルを購入するのは条件付きで可能ですが、まだアフターピルの薬局販売について疑問がある人も多いでしょう。
最後に、アフターピルの薬局販売を検討している人によくある疑問をまとめました。
それぞれ解説していくので参考にしてください。
アフターピルが買える薬局一覧は?
アフターピルが買える薬局は、処方箋の有無で異なります。
処方箋の有無 | 買える薬局 |
---|---|
あり | 処方箋受付可能な店舗 |
なし | 試験販売している一部店舗 |
処方箋がある場合の対象薬局は、厚生労働省公式のオンライン診療係る緊急避妊薬の調剤が対応可能な薬局及び薬剤師の一覧で確認できます。
試験販売店舗は、緊急避妊薬販売に係る環境整備のための調査事業から確認してください。
アフターピル市販はドラッグストアにある?
アフターピルは処方箋が必須です。
ドラッグストア含め、どこにもアフターピルを市販している店舗はありません。
処方箋があれば対応可能なドラッグストアでも購入できますが、ないなら試験販売店舗もしくは病院を受診しましょう。
産婦人科でアフターピルだけもらうのは可能?
アフターピル処方は診察が必須です。
診察なしでアフターピルだけをもらうことはできません。
ただアフターピルの処方は基本的に内診はないので、婦人科受診のハードルが内診だけなら心配しなくて大丈夫です。
時間の余裕がなかったり、そもそも婦人科に行くこと自体が恥ずかしいなら、オンライン診療がおすすめ。
待ち時間もなく、自宅で自分だけで受診できるので、対面診療より心理的負担は少ないでしょう。
まとめ|アフターピルは薬局よりオンライン診療がおすすめ
アフターピルは処方箋が必要な医療用医薬品なので、市販はされていません。
アフターピルを薬局で購入できるのは、以下2パターンのみです。
- 【処方箋あり】処方箋受付可能な薬局で購入する
- 【処方箋なし】試験販売参加している薬局で購入する
受診してから薬局へ行くと二度手間になることと、試験販売は制約が多いため、すぐアフターピルが必要な場合は何かと面倒かもしれません。
アフターピルが必要なら、薬局よりオンライン診療がおすすめ!
アフターピル処方で特におすすめのオンライン診療は以下3つです。
クリニック名 | メデリピル![]() | マイピル![]() | エニピル![]() |
---|---|---|---|
72時間ピル | ノルレボ:11,000円 レボノルゲストレル:9,900円 | ノルレボ:12,078円 レボノルゲストレル:10,978円 プラノバール:4,378円 | レボノルゲストレル:10,978円〜 |
120時間ピル | 取り扱いなし | エラ:10,978円 | エラ:10,978円〜 |
おすすめポイント | ・アプリ不要 ・現役産婦人科医が対応 ・24時間LINE相談 | ・ヤッぺ法取り扱いあり ・相談は女性医師のみ ・アプリ不要 | ・24時間対応 ・予約なしでもOK ・後払い対応 |
診察料 | 1,650円 | 初回1,650円 | 無料 ※システム手数料2,200円 |
送料 | 無料 | 770円 | 550円 |
当日配送 | 可能 | 平日16時まで 土日祝12時まで | 月〜土15時 日・祝14時まで |
受付時間 | 7:00〜24:00 | 8:00〜20:00 | 24時間 |
受診方法 | ビデオ通話 ※音声のみOK | 電話 | 電話 |
公式サイト | 詳細を確認する | 詳細を確認する | 詳細を確認する |
オンライン診療なら、自宅でスピーディーにアフターピルを処方してもらえます。
待ち時間も誰かに会う心配もありません。
ぜひこの記事を参考に、アフターピルオンライン診療を検討してみてください。